相談してもなにも変わらず
結局自分が傷つくだけで
やっぱり相談しても意味ないと思いました。
結局一人なんだなって前々から
思ってたけど
確信しました。
そしてなにも信じられなくなりました。
一人で背負って、悩んで
泣いて乗り越えるしかないんだなって。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自分の他は、みな他人ですよ。
正確に汲んでくれやしないもんですから。
悩み事は特に複雑で伝わりません。
必死に考えて、投稿したのに、誤解され、「アンタがわるい、常識ない!!」って違うんだけどって回答がついて泣いたことがあります。何度も。
一度で懲りなかったのは、心が軽くなる何かがあると信じたかったから。
なかったけど。
共感も少しはあった。
それ知っている、否定されないだけだよね?って感じで、何にもならなかった。
同じことしても人によって結果違う。
同じじゃないから、相談は役立たない。
「聞きたいの、あなたの過去でなくて私の未来なの!」ってそら無理よね。
見えないわ。
お互い潰れないといいね。
なにもできないけど、潰れちゃう人が少ない方がいいなーって思いはあるんだよ。
自分勝手だよね。
そうですね・・・
結局誰かに相談しても解決するのは自分自身ですから「相談」というのは形だけだと思います。
人間は1人で生きていく生き物なんですよ。
本当は。
自分ひとりで抱え込みすぎるのも悪いからいつ誰にどう相談するか見極めることが必要になると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項