自分の中で大切な友達なのか好きな人なのか整理がついていない男の子に対しての話です。
2ヶ月くらいずっと連絡を毎日とっていたのに、急に返事がこなくなって、、
既に1回返事がいつもより遅い時点で、今日何してるの、と催促の連絡は送ってしまいました。
その日の夜にはそのメッセージに既読はついていて、でもそれから連絡はきていなくて、、
相手の事情もあるのかもしれませんが、「嫌われた」「うざいがられてる」「めんどくさいのかな」そう思ってしまったらキリがなくて、、
今とても苦しいです。
何をしていてもその人のことを考えてしまって、悲しい気持ちで食欲もなくなります。
突然アルバイト中に悲しさが溢れて少し泣いてしまったりします。
同じアルバイトなのでシフトが被る日があるのですが、その前日に遊ぶ約束もしているのですが、それすらももう、遊びたくないのかな、、
1回催促のメッセージはしているのですが、さらにまた連絡した方がいいのでしょうか、、
そのメッセージさえも既読無視をされたらと思うと勇気が出ません。
私はもともと好きな人とか関係なしに友達愛が多分強い方だと思うので、この際自分がこの人を好きで気になっているのか、どうなのか私自身謎なのですが、このモヤモヤをとりたくて、、
こんなこと相談出来る友達もいません。
もう心が痛くてどなたかお言葉をいただけないでしょうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同じく女性です。
私の経験上それはまだ恋の段階で、愛ではありません。これから主さんがどんな接し方をするかによって結果が左右されます。
催促のメッセージは控えてください。相手が怖がってしまう可能性があります。おそらく主さんは積極的な方なのでしょう。だけどコミュニケーションの中での駆け引きは男女問わず重要です。
相手からメッセージが来た瞬間、すぐに読んで返事をしていませんでしたか?来てからせめて5分程読むのを我慢してください(仕事のメッセージじゃなければ)
ポイントはあまりがっつかないことです。たとえ頭の中は
ななしさん
こんにちは。
男女問わず返信の催促はウザがられ事が
多いので止めておいた方が良いと思います。
個人的な悩みなどでメールそのものが
苦痛になっていたり、余裕が無い場合もあるから
ゆっくり待ってあげて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項