自分が見たいから、という理由で、私の意思など無視してノート等を無理矢理見られた事というのが、数多くあります。
中学の時、学校から帰ると毎回、「プリントを溜めたりしていないか、一度(故)父にやられたからお前にもやる」という理由で姉に鞄の中身を床にぶちまけられていました。
その時、姉は父にされなかったらしい、ノートを勝手に見ては、私の目の前で母に「字が汚い云々」と告げ口(?)していました。
母も窘めたりはしませんでした。
家族以外からも、勝手に見られた事はあります。
通っていた中学校が、部活強制という校則を定めていました。
運動も吹奏楽も嫌だ、という理由だけで美術部に入る人というのが私の世代から大半を占める様になっていました。
その人らは部活に勤しむというより、遊ぶ、という感じでした。
私がスケッチブックに何か描いていたりすると、「見て良い?」と聞く事も無く、勝手に見てきては落書きしてきたりしました。
他の人にはしてませんでした。
ポスターの下書き等では流石に落書きしてきませんでしたが、何故そういった事が出来るのか、未だに謎です。
なおその人らは、特殊学級でも特に問題児扱いな人や通常学級だけど若干あっぱらぱー(というか何と言いますか)な人らで、自分達が面白いと思えば平気で何かやらかすタイプでした。
いじめでは無く、マジで遊びのテンションでした。
例:昼休みに特殊学級の教室内で鬼ごっこしてたり、同じ部活だからと私を無理矢理連行して参加させようとしたり。
自分達がやりたいと思ったからと、飽きるまでの間(一週間いったかどうか…記憶が遠いです、すいません)、学校の中ならトイレのドアの前までも、数人で私につきまとったり。
何はともあれ、記憶によく残っているのは思春期のその頃の物ですが、基本的に何だか私は、勝手にノート等を見られたりするタイプです。
やった人々は皆、他の人にはそうした事をしていないみたいです。
一体、私の何が彼女らを焚きつけたのか、ふと気になりました。
ご見解よろしくお願い致します。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
冗長で判りにくくなってしまっていてすみません。
過去の事ではあるんですけど、疲れてたりすると思い出しちゃって、つい小瓶に流しました。
カッとなった姉に首を絞められたりした事もあるんで、最早姉については、「他の人にやらないか心配になるわ…」と思ってます…。
そして思うのは、つくづくやべー環境にいたのによく生還したな自分、です。
秩序・善(か中庸か)から混沌・悪になるくらいの性格の歪みはありますけども。
それはひどいですね。私も一時期いじめられていたのでその気持ちは良く分かります。私は、精神的ないじめでしたが、あなたもそのようですね。このまま放置しておくと、身体的ないじめになりかねません。
まずは、あなたの気持ちを伝えること。 あなたは嫌だと感じているけれど相手は このくらいノリで付き合ってくれると思っているかもしれません。なので、一度はっきりとやめてと言いましょう!特殊学級などの人のなかには、知的障害者の方もいるかもしれません。一度自分の気持ちを伝えみてはどうでしょうか。
次に、お姉さんとはいえ人には人権というものがあります。いくら妹だとしても、ノートを見られるのは、嫌だったでしょう。
お姉さんとは年が離れていますか?
もし近いのであれば文句を言いましょう。
文句を言って妹なのに、と言われたら私にも断る権利がある、と突っぱりましょう。
私たちは正しいのです。そして一回位お姉さんとぶつかってみてもいいじゃないですか。あと10年もすれば笑い話になります。
もしかすると、あなたのまわりにいる人が一時的に、敵になるかもしれません。そんな時は、私は正しいと思ってください。
あなたのまわりの環境が早く良くなることを願っています。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項