どうやって書けばいいのでしょうか。
死ぬ方法も具体的には考えてないので死因に触れるようなことは書く気ありません。
まだ学生なので、遺産のこととかは書かなくて平気ですよね?
まだハタチにもならない自分の子供が死んだら、親はどのくらい悲しむのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
悲しみは表すことはできません。それくらいです。言葉では表現できないくらいです。
私は遺書をたくさん書きました。後悔しないようにって。今だに誰かに読まれることはなく、机のなかに眠ってます。自分の思ったことを書けばいいんだよ。書き方なんてない。
あなたのそのお手紙が誰かに読まれて、涙を流す日がこなければいいな。
ななしさん
親の悲しみを思う心が残ってるなら、まだ死ぬのは早い。
誰のこともどうでもよくなったら、この世界と別れる時です。
その時に置き書きすることは、自死であるということだけです。
事件事故でない事だけ分かればいい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項