看護科に合格しました。
でも看護科は女子の割合が圧倒的に多いと聞いています。友達には、「ハーレムじゃん!いいなー」と言われます。
大体女子が70人に対し男子が4〜7人ぐらいらしいです。
なので、ウチの中学では男子で合格は初めてらしく受験勉強も殆ど手探り状態でした。
誰か看護学生の方、もしくは看護師の方
返事お願いします。
男子かどんな感じで扱われているのか知りたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
「ハーレム」とか言った奴ぶん殴りたいですね。
ナメてんじゃねぇぞって言ってやりたい。
そんな生半可な気持ちで人の命預かってんじゃねぇよクズとも言いたい。
どんな状況であれ、真面目に看護職に就きたいと思っているなら、女性が居ようと居まいとどうだっていいことでしょう?
たまに「玉の輿に乗りたくて看護職に就いた」っていう女性を聞きますが、もうマジでぶっ殺したいくらいです。
職業に性別の差なんてないです。
勿論、それによって扱いが変わることもあってはいけないです。
気にしなくて良いです。
むしろ気にした時点で終わってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項