私は高校生なんですけどツイッターの利用が1週間に二、三言呟く程度の使用頻度でメインのアカウントでもそんな感じです。
一応がっつりリアルのアカウントもありますが全然使っていません。
ネットとリアルが混在してる一番使用しているアカウントで二三言なのでわざわざ分けていません。
そのアカウントにいわゆるツイ廃と呼ばれるような友達をフォローしていましたが向こうから話しかけられたら話す程度でした。ぶっちゃけ私はリプならラインですればよくない?って感じで知り合いだとわかるような話しかけ方をしていたのは向こうなのに私が他の友達をフォローしたら陰でぐちぐち言ってきて怒られました。
私はツイッターのアカウントをバレたくないなら鍵をつけてほしいし、なんならフォローしてほしくありません。
確かにその子が実名で呼んでしまったのはよくないかもしれませんがならツイッターで発狂してみんなにわかるように怒るのではなくラインで電話して怒ればいいのではと思います。電話までいかなくてもツイッターでなんで名前で呼ぶの!?って怒るよりはバレづらいのにとか思ってしまいます。
学校では常に一緒にいるくらい仲が良くて話しも合うのですが事ネットに関しては認識の違いで面倒だなと思ってしまいました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
twitterやめれば?たいして必要ないなら垢消せばいいじゃん。だいたいこっちが悪くなくても知らない奴で絡んでくるのいっぱいいるし、メリットないよ。まだ使いたいなら身バレしない垢つくればいい。まぁどっちにしても絡まれるとうざいけど。個人情報うるさいから、あんまリア垢さらさないほうがいい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項