頑張って頑張ってフルタイムで働いても最低賃金・・
老後2000万なんて無理ゲー。
学歴や資格もないから高所得の仕事に転職することなんてできないし。
所詮負け組。
野垂れ死にする運命なんだ・・
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
これだけあれば困らないという事を計算した例えみたいなものなので、2000万円は気にしなくて良いと思います。
2000万円無いと老後生活出来ない訳ではありませんが、2000万円ってすごいですよね。
私も最低賃金の所でしか働くしか選択肢が無い方で、学歴も無いです。就職は難しいです。
大学生活やキャンパスライフには憧れは無いですが、お金が無くてつらい時苦しい時、大変な時に、大学出てれば就職先や経済的に違う生活があったんだろうなって思うと大学行きたかったなって思います。
年取っても働ければ生活は苦しくても野垂れ死にはしないですよ、そういう野垂れ死にしていくような気分にはなりますけど。
ななしさん
「老後2000万問題」は、どの世帯もそのぐらい必要という意味ではないですよ。
「たとえばこういう暮らし方をしている夫婦なら2000万円ぐらい余裕があるといい」みたいに、一つの例を参考に挙げているだけなので。
贅沢に暮らしたい人は何億円あっても足りないし、節約上手で老後もアルバイトできる人なら少ない貯金でも暮らせるかも。
経済ジャーナリストの荻原博子さんの『年金だけでも暮らせます』が参考になります。
世間の言う勝ち組よりも、お金のかからない楽しみや幸せを見つける人のほうがカッコいいと思います。
沖縄や離島に住むのはどうでしょうか?都会のド真ん中に住むヒトも地方のヒトも、2000万円持ってる人ばかりでは無いと思います。私も持ってません(エバってどうする)。そんな事言う政治家がオカシイと思いませんか?国民に希望を持たせる世の中を作るのが政治家なんじゃないですか?オカシイことはオカシイと言って、自分の幸せを作っていきましょうよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項