仕事をしてます。接客業してます。
接客業、百貨店なんかに入ってる店の店員です。
接客業といっても、当たり前ですが接客以外の業務もあります。
もちろん、売店のメンバーで分担してやってます。
店長もサブ(副店長)も先輩も後輩もみんなそれぞれに業務を抱えてます。
必要に応じて「~をしたいので時間ください」とか「~分だけ裏で作業したいです」と言えば、上の人が調整して時間は貰えます。
でも、私はそれを言わずに隙間の時間を使いながら自分の業務をしてました。
接客してない時はみんな他の業務をしてます。
その間も店頭はしっかり見て、お客様が来たら、呼ばれる前にこちらからお声掛け出来るようにしなければいけません。
誰か一人は絶対に店頭から目を離さないようにしなければ、場合によってはお苦言に繋がる事も起きます。
実際、私は自分の業務に夢中になってしまい、他にいたメンバーも業務をしてご来店されたお客様に気付かず、お客様からお苦言を言われ、厳しく叱責を受けた事があります。
それ以来私は、出来る限り店頭に立ち、お客様が来たらすぐ対応出来るようにしています。
業務しながらであれば、5秒に1回顔を上げて店頭を見て、ご来店された方がいたら「いらっしゃいませ」と挨拶をして、業務の手を止めて、お客様優先にやっていました。
前置きが長くてすみません。
本題はここからになります。
先日、先輩から「~はもう終わってる?」と業務のことを聞かれ、『あと少しで終わります。店頭が落ち着いた時に仕上げられます』と答えました。
そしたら先輩から「時間必要なら言わないと。他の人も時間貰いながらやってるよ? 業務進まないでしょ? 考えて言わなきゃ」と言われました。
正直、時間は欲しいです。集中して業務に取り組みたいとは思います。
でも、業務抱えてるのは私だけではないし、今年入社した新入の子は初めての業務ばかりで、一層時間が必要です。
もちろん、新入1人で出来るわけでは無いので、トレーナーが付きっきりで教えます。
それだけでも店頭から2人いなくなります。
店頭にいるサブや年数が上の先輩は、配送品梱包作業にほとんど付きっきり。パートさんは配送品の取り揃え。
配送品の量が結構多いので、出来る限り梱包作業してる人は接客させないようになってます。
他にいる先輩も抱えてる業務しながら接客。
その状況で「時間下さい」とは言えないなと思って、私は隙間の時間を使いながら業務をしていました。
自分なりに「考えて」、他の人の時間を邪魔しないようにしていたので、「考えて言わなきゃ」と先輩から言われて、何だか少しショックでした。
以前いた売店の後輩に「先輩はもう少し自分を優先してもいいと思いますよ」と心配された事がありました。
しかし、他の人…ましてや店長やサブ、新入の子は特に忙しいです。
その人達の時間を確保するために少し自分の業務を後回しにしたのですが、間違っていたのでしょうか。
急ぎの業務や、期限が迫っているものはもちろん時間を貰いますが、別段急ぎのものではなかったり、期限が遠いものを後回しにしただけです。
(今回言われた業務は、その後の空き時間15分くらいで仕上げました)
私だけが良かれと思ってしまっていたのでしょうか。
気遣いは難しいものですね。