職場ですぐ物に当たる先輩がいます。
機嫌が悪い時は特に酷いです。
カゴを置く時や扉を閉めたりする時など色々とありますが、何にせよバンバンと音を立てるので心臓に悪いです。
私は仕事ができない人間なので、何とか覚えられるよう努力しているつもりですが、先輩の私に対する態度がきついです。
質問しても無視されることがあります。
私に限らず、挨拶は返してくれないのはいつものことですが、仕事のことで後で愚痴愚痴と言われるのが本当にイヤです。
何か思うことがあれば本人に言えばいいのに、後からになって悪口を言うかのように他の人に喋ってます。
お金のために仕事を辞めるわけにも行かないので何とか我慢してます。
ただ、話を聞いて欲しくて小瓶を流しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なんていうか
面倒くさそうな人だなーとは思うよね。
勝手に怒らせておこう。
気にしない気にしな〜い⭐︎
Good night
ななしさん
その大人もどき、人間もどきは非常に幼稚ですね。
そんな奴相手にしてはダメですよ。
なんせ相手は言葉も何も通じない、ただ衝動的に生きてる動物なのですから。
ななしさん
私も元いた職場に、イラついて机やゴミ箱を蹴っ飛ばすオッサンがいました。しかもゴミ箱は飛び散ったゴミを片付けないんです。
いい加減頭にきたから、ある日いつものようにゴミ箱を蹴ったオッサンに向かって箱を蹴り返してやりました。
娘みたいな年齢の私に「いつもそれ誰が片付けてるかわかってんのか馬鹿!拾え!」て怒鳴られて、ポカーンとして、それから彼は会社に来なくなりました。
部署変えを申請したらしく、別の場所に異動していきましたが、小さい会社ですから「後輩にゴミ箱蹴られて怒鳴られた人」てすぐにバレていて相当肩身が狭かったようで、でも生活しないといけないから辞められずにいました。
私はその後もっといい会社があったので転職して辞めました。
あなたも、いい年して挨拶もろくに出来ない人、質問を無視する人を指導注意出来ない職場なんか、見切りをつけちゃってもいいと思いますよ。
そして最後の日はその先輩を思いきり批判すればいいんじゃないかな。「人としてどうかと思いますよ?」てね。
ななしさん
いるね、そういう人。
いつか、あたりちらしてる物体から仕返しされるから。
「ガツンと」か「グサッと」かは分からんけど。
その場面に運よく遭遇しても、うっかり吹きだしたりしないように気をつけてね。(陰で笑ってください)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項