高校生の娘の成績が悪すぎて泣けてきます
家庭教師をつけたり、話合いも何度もしたのですが、その時は神妙になって頑張ると言うものの
すぐにゲームしたりします
成績だけにこだわる悪い母親です
娘は心根の優しい子です
何をやらしても抜けているので、ハラハラしっぱなしです
もう親やめたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まずは娘さんの気持ちを聞いて共感できる部分は共感して受け止めていきながら、今後のことを相談してみてはどうでしょうか。。もうなされてたらすみません。。
母と娘といえど、1人と1人であることに変わりはありませんよ。娘さんを叱るのも、小瓶主さまがご自身を責めるのも、すこし違うんじゃないかなと思います。
高校生ならば殊更、成績が悪すぎても案外そこから拓ける道もあるかと存じます。
優しいだけでは生きていけないからこそ、心配なさってるんですよね。
今は進学や就職にこだわる必要は無いですから、成績に固執することもありませんよ。
「どうせ結果に出ない」「どうせ母はがっかりする」と娘さん自身が諦めてしまっているかもしれませんし。
ほかの、良いところを見つけてあげてください。1人の人間として、1人の人間を見つめてください。
何か見えてくるものがあるかと思います。
ななしさん
主さんはいいお母さんなんでしょうね。娘さんの欠点も良い点もよく見ている。
ご心配なのは分かります。
成績次第で進路決まりますしね。
でも、やれるだけの事をしてあげたら、あとは娘さん次第とわりきらなくては。
テストだって人生だって、主さんが代わりに引き受けるわけにはいかないんですから。
気休めにしか聞こえないとは思いますが、長い人生で学業がものをいう期間なんて、ほんのちょっとです。(もちろん、とんでもなくとびぬけた学力がある人は別でしょう)
心根の優しい子。こっちのほうが何倍も重要ですよ。
親をやめたいなんて、そんな。
十分良い親じゃないですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項