小瓶やお返事には、詳しく居場所は書けないですが、それでもどなたかに私を訪ねていただいて引き取っていただけませんか?
30代男性です。
引き取っていただきたい理由と、私の要望の一部なんですが…
・一人で死ぬことができないので、どなたかと一緒に死にたいです。
・もう私は一般家庭や一般社会で生きていくことに自信がないので、最期まで受け入れてもらえるような施設に私を移してほしいです。
・父と暮らしていて、隣に祖父母が暮らしてますが、私としては合わす顔がなく、会話をほとんどできません。
・私にはとても恩返しや償いができないため、私が先に死にたいこと、縁を切って家を出て行きたいことを納得していただけるように、どなたか身内の人間に説得していただけないでしょうか…
まだ理由はたくさんありますが、長くなってしまうので…
名前のない小瓶
99568通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
(小瓶主)
13通目の方
お返事ありがとうございます
このような状況は初めてというわけではなく、以前は私も外出に慣れてから職を探すことを繰り返してきたので、あなたのおっしゃることはその通りだなって思います。
楽になりたい、逃げたい
もう、生きること考えられないんです。自分で命を絶つわけではないので死ねないですが、死ねないのでこのまま何もしないってわけにはいかないですが、部屋で息を引き取ることばかり願い過ごしています。
お返事をいただいて本当にいつも感謝しています。
生きることも死ぬことも自分でどうにかすることができなくてごめんなさい
ななしさん
11通目です。
お返事ありがとうございます。
車や1人が怖いというのは大変でしょうね。
何か少しでも外に安心要素みたいなのがあると、ハードルが少しでも下がるかも。
あ、私、思いきって外出するようになって気がついたのですが、全くの他人(私の事を全然知らない人とか、気わりあいのない人)は、以外と気にならず、家族や知り合いよりも緊張せずにいられることが分かりました。
その場限りの人とか、何と思われてもいいか、という感じだからかもしれませんが。
だから家族が留守の時に外出して、自転車で近所を離れて図書館やお店など、比較的マイペースですごせたり、うろうろしてても目立たない所で「外出慣れ
」のプチ練習みたいなのをしていました。
もちろん最初は、行こうとしてやめて…行ったはいいけどすぐに帰って来て…というようなかんじでしたが、そのうち図書館で本を借りたり、読書コーナーでぼんやりしたり、買い物に行くハードルが下がったりしてきました。
いきなり市役所へ行って話をするとか、山奥の施設を見学に行くというのは大変だし難しいですよね。
私も何とか仕事しなくてはやっていけないので、職安とか行かないといけないんですが、職安は怖くてハードル高いんです、私的に。
なので、遠回りかもしれませんが、まずはちょっとでも行動できる範囲を広げてみようと思い、自分のなかで一番ハードルの低いところを探してやってみているところです。
夜にコンビニでパンを買ってくる。とかもやりやすかったです。
まだほんの少しですが、それでも続けていくと、全体のハードルが下がったり、ほんの少しでも外出することで、あらゆることに無限に沸き起こっていた不安が減ったりと、思わぬ効果がありました。
ごめんなさい、なんだか長々としてしまいました。
えっと、要するに、「大丈夫なこと」を増やして行くのって、マイペースでできるし、やってて損はないとおもうんですよね。
無理ならやらなくてもいいし、ちょっときがむいたらまたやってみてもいいし。
例えば、窓から声をかけてくれるおじいさん(でしたっけ?)に、一言返事をする。っていうのを「大丈夫にする、平気にする」というのだけでも日々のキューっとなるストレスが減りますよね。
そんな感じて、大丈夫にできそうなものをジワジワ広げていけたら少しは楽になれるかもと思っています。
小瓶主さんは、どうでしょう。
多分最初はどれも無理。って思うとおもいます。
でも、もし外出関連が難しくても、家ですごしているなかでも何か大丈夫を増やしていけるかもしれませんよ。
(庭の草むしりとか、トイレに堂々と行くとか、たまに窓を開けておくとか、そんな感じがオススメです)
とってもお節介で、なおかつ小瓶主さんの希望から外れていてたいしたアイデアではないかもしれませんが、私自身が少しでも「楽になる」に繋がった経験なので、紹介してみました。
説明とかが上手くないので、とても長文になってすみません。
無理にとはけして言いません。
でも、何かないかなぁーと、ちょっと意識しているだけでも発見や成果?があって、自分的にとても良かったので、小瓶主さんにもお伝えしたくて書きました。
私もまだ、人や日々から逃げていますが、ちょっとでも自分が気を休められたらいいかなと、そう思うようになりました。
案外それが突破口なのかも…なんて思ったりしています。
小瓶主さんは、いかがでしょうか。
まずは現状の中で少しでも息をつける時間、作ってみませんか?
ななしさん
(小瓶主)
11通目の方
お返事ありがとうございます。
外出が怖くなるとペーパードライバーになってしまい車の運転が怖く、1人で行動するのが怖いです。
だからといって移動で車を使わないわけにもいかず、一緒に行動する人はいません。
家族にどう思われるか、周囲の目を気になることも理由なのかもしれません。
ななしさん
アドバイスまではまだできないのですか、質問してもいいですか?
外出ができないのは、何が怖いからですか?
ちなみに私は、
たとえば、買い物に行ってみようと、思いきってコンビニに行くだけでも、
引きこもっているのに、自分の欲しいものは買いに行くんだ。
とか、家族に思われるように感じて怖かったです。
もちろん、近所の人に出会ったらどうしようとかいうのもありましたが、まずは家族にどう思われるかが怖かったです。
小瓶主さんは、どうですか?
ななしさん
(小瓶主)
9通目のお返事をくださった方、ありがとうございます。
長くなりますが、お返事させてください。
引きこもりになったいきさつは、今回が初めてというわけではないのですがいつも、不眠、食欲不振、能力の低下、人間関係の悪化、外出や車の運転が恐怖、希死念慮、などで仕事を辞めてしまい、引きこもってしまいます。
家族は、隣りに住む祖父が電話をかけてくれたり、私に聞こえるように部屋に話しかけてきます。
電話で話すのはいいんですが、外から部屋に大きい声出されるのは苦痛です。
祖父の善意とわかっていて窓を開けて返事しない私も悪いんですが…
祖母が父に渡す食事を夕食だけいただいています。
父とはその時間だけ顔を合わせますが会話はありません。
精神障害を患っているという自覚はあります。通院歴や入院歴がありますが、今はその頃のように治す気力やお金がないので病院には行っていません。
生きていけない、苦しい、逃げたい、このような自分を追いつめているものは結局私自身なのだろうと思ってます。
私にも過去にいろんな辛い経験があり、でもそれがなかったとしても、家族との仲が良好だったとしても、自分の状況は変わっていない気がします。
私にとって辛さを緩和するという事は早く死ぬこと、流した小瓶に書いた、誰かに訪ねてもらって引き取ってもらうこと、家族や身内と縁を切ること、施設で暮らすこと、お返事で知った山奥ニートの人達との生活、なのですが、どれも実際になされている人いらっしゃいますが、引きこもって待っているだけの私には難しいですね。
私はなぜ生き辛いのか、一番古い記憶が4歳なのですが、その頃からずっと生き辛いです。
今は未成年でもなく、まだ高齢者でもないので、職業以外の支援は受けにくいですよね。
私はコロナ感染拡大以前から引きこもっていてテレビもほぼ見ないので、コロナ対策、テレワーク、オンラインの使い方、これらも無知で、マスクも数年前のものが余っているからコロナ後はまだ買ったことなくて、コロナの流行以前の生活には戻れなさそうで、今はその生き辛さもありますね。
お返事長くなってすみません。
またお返事いただけたら、私もお返事させてください。
ななしさん
引きこもりになったいきさつ、
家族のあなたへの姿勢(嫌がられされてるとか、気にかけてくれているとか、ごはんは用意してくれるとか…)
精神障害などを患っておられるのか
あなたにとって、生きていけない、苦しい、逃げたいなどあなた自身を追いつめているものはなんなのか(家族とか過去の辛い経験など)
かなりデリケートなことなので無理にではなく、自ら打ち明けたいと思われた時にでもここに書いてみるのはどうでしょう。
いろんな方からお返事が来ているようなので、施設に関わらず、あなたが少しでも息がしやすい、生きやすい、様々なアドバイスが貰えるかもしれないと思いました。
死にたい、は、言い換えると生きられないから、ではないでしょうか。
私は、生きられないほど情けない人間だから消えたい人間なのですが、死ぬのって結構難しいものですよね。
なので、死にたいと思いながらも仕方なく生きてみるしかないかなって思ってズルズル家族のお世話になりながら生きてます。
全てから逃げ隠れ、家族にも呆れられ、申し訳なくて消えてしまいたい気持ちは常に強いですが、少しでも自分の生きにくさが和らげば何か少し視野が変わるようです。
死ぬしかない、としか思えなかった時期から、今は自分なりに生きていけばいいのかも。と思える時が出てきました。
小瓶主さんの意志とは少し違う形になるかもしれませんが、死ねない状態でどこにも居場所がなく申し訳ないと思いながら苦しみ続けるのは、ずっと苦しいままですよね。
施設に身を委ねるという方法が難しいかもしれないので、 もう一本の道として自分の辛さを緩和するというのをやってみてもいいかもと思いましたので、このように提案してみました。
辛さの緩和を身につける事、自分の心を維持するすべは、永久にあなたを支える何よりの宝になると私は思います。
あなたは、なぜ生き辛いですか?
余計なお世話でしたら、本当にすみません。
ななしさん
(小瓶主)
6通目のお返事をくださった方、ありがとうございます。
「山奥ニート」
教えてくださってありがとうございます。
ななしさん
(小瓶主)
5通目の方、お返事ありがとうございます。
14年前、生活保護を受給している方々の施設があることを知りました。
戸籍を抜いて孤独の状態になり、身内から援助を受けなければ、施設へ入ることができるのかもしれないとも考えてきました。
ですが、身内は私が施設に行くことを許さないし、私は世帯主でないため生活保護を受給することもできません。
私は引きこもりで、自分で役所に出向いたり、電話することもできません。
そこで小瓶で最初に、私を訪ねていただきたい、引き取っていただきたいと書いたのは、私が生活保護施設へ入る話を都道府県市町村へすすめていただきたいためでもありました。
正直死にたいという気持ちが消えることはないです。
私がこのまま生きていると困ることが増えていきます。
施設で生きることも、死ぬことも、本当に誰かが訪ねて来てくださったら…
3通目の方、5通目の方、これからもこの小瓶にお返事をいただけませんか?
なるべく何を聞かれてもお答えします。
ななしさん
「山奥ニート」という本をもしよろしければ読んでみてください。何かの参考になれば。
名前のない小瓶
受け入れてくれる施設がある団体もあります。落ち着いて、1つずつ片付けましょう。
区や市の生活保護にはたくさんの条件があって、根掘り葉掘り聞かれます。口座の残高もすべて調べられます。生活保護が嫌でしたら、民間の団体を調べてみてください。
助けてくれるところはあります。生きるおつもりなら、ですが。
私も似たり寄ったりで真剣に死を覚悟していました。頼れる身内もなく区に助けを求めました。
生きてみると思えませんか?
そんなに辛かったら、止めることも私はできません。
施設に入り、戸籍を抜く、ということで気持ちが楽になるなら、その方法を模索してみてください。
ななしさん
(小瓶主)
お返事をくださった方々ありがとうございます。
私には有料施設や一人で生活できるような金銭や気力はありません。
ですが、保護施設のような場所に移り、身内には私はいなくなった人間としていただきたいなと…
私には金銭がなくても施設で保護していただくことは夢のような話ですが、そのような施設があったとしても、受け入れが難しいこともわかってはいます。
世の中には早死されたり自殺される人がいらっしゃると思うので、自分は一人では死ぬことができないので、そのような人達と死んで早く全てを終えてしまいたいという願望が一番強いです。
あまり進歩がないお返事でごめんなさい。
どうしてもこのまま生きていくことを考えられないんです。
ななしさん
もしお近くなら、訪問ぐらいは可能かも。
(私も同じような状況なので、いつ行けるかは分かりませんが)
ちなみに、受け入れてくれる施設というのはどのようなものですか?
市に施設があるのかな?
それとも、老人ホームのようなお金を払って入る施設?
その辺は私、詳しくないのでお役にたてないと思いますが…参考までにもしよければでいいのでお聞かせ下さい。
ご家族の説得は、まず小瓶主さんのお話を聞いてからですよね。
ご家族としては、たとえ縁を切ったとしても小瓶主さんが死のうとしてるのなら、納得していただけないかも…と思います。
施設がない場合、もし金銭的に余裕があるのなら当分の間一人暮らしとかはどうですか?
無職でも先払いで借りられる物件もありますし、1人という環境で、今感じておられる肩身の狭さを無くすだけでもかなり変化があると思います。
それと、長くなってもいいので、他にも思っていることがあったら聞いてみたいです。
情報があればあるほど、手がかりになっていいかなって思います。
私以外にも、沢山の方がいらっしゃるので知恵をもらえる可能性もあります。
お近くとは限らないので、とりあえず疑問や今思ったことを書かせて頂きました。
少しでも早く解決したいですものね。
この場では書きたくない事とかもあるかもしれないし、体調や気持ちの波もあると思うので、無理にお返事しなくても大丈夫ですよ。
もし文中にあることをプレッシャーに感じる場合は受け流してもらって全然OKです。
それと、私もあまり気持ちと状況が安定してないので、もしお近くだったとしても途中で無理になったり、その時の心の状態によってお返事できない場合があるかもしれません。
もしそうなったらすみません。
一応、突然反応できなくなったらごめんなさいというのと、あなたのせいではないということを先にお伝えしておきます。
長文になってすみません。
お互い、ゆっくり行きましょう。
ななしさん
(小瓶主)
お返事ありがとうございます。
私が死にたいと思うのは、この世から逃げたい、楽になりたいからです。
理由になっていなかったらすみません。
ななしさん
どうして死にたいと思うのですか?
差し支えなければ、聞かせてください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。