何もない、ふわふわとした考えであることが多くて、もやもやする。
私ってなんだろう、好きなことのどこのどんなところが好きなのか、私がやりたいことは何、周りの人にとって最善である行動はなんとなくわかるのだけど、私がその行動をするのはどうしてだろう、とか。
なんだか自分が何もなくて、揺らいでいる感覚がします。はっきりしなくてとても不快。自分が無くて、寂しい。
好きだったゲームは、以前のように楽しめなくて、楽しさもどこが楽しいのかわからない。好きなものがコロコロ変わり、本当に好きだったのかな。
私はやりたいことって何、損得で動いていて、何がしたいのかさっぱり。
全部とてもモヤモヤします。
名前のない小瓶
105660通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
それは良いことだよ。
コロコロ沢山好きなことややりたいことをしておくと、一つの事が上手くいかなくなったり飽きたりしたら、他の趣味へ行けば良い。
とても良いことだよ。
学校(会社)、趣味、ゲーム、等々沢山の居場所を用意しておけば、どれかが居心地悪くても他で補えるでしょ?
どんどんやりたいことをやろう!
ベンガル
こんにちは。
お悩み、読ませてもらいました。
自己分析をなさるといいかと思います。
できれば周りの人を巻き込んで。
大きめの本屋さんで就活用書籍のコーナーに自己分析のやり方を書いた本がいくつかあると思うので、立ち読みして、できそう、面白そう、やってみたいと思った内容の本を買って、読んでみてください。できれば理論だけ書いてあるものではなく、ワークがたくさん載っているものがいいと思います。
本を買ったらさらっと読んで、ワークをがっつりやりましょう。かなり大変ですが、ワークを終える頃には自分の価値観や考え方、感じ方がだいぶわかるようになっていると思います。例えば、好きなものがコロコロ変わることに悩んでいらっしゃるみたいですが、当時どういう所が好きだったのかをそれぞれ書き出してみると、案外共通点があってびっくりするかもしれません。
ワークをやっているうちに、自分ではわからない、自信がない、書けるエピソードなんかないという状態になるかもしれません。そんなときは、両親や友人、兄弟など、自分をよく知る親しい人に聞いてみるといいでしょう。自分では見えなかった自分を教えてもらえます。
あなたが今どんな立場の方なのかはわからないですが、学生さんならば、就職活動の時に、社会人の方ならば、今後どんな仕事をしていきたいのかを考えるときに役立つかと思います。
以上、自己分析ワーク中、転職活動中の無職より。長文失礼しました。
はじめの一歩
わたしは旦那の何が好きなのかわかりません。むしろ好きと言う気持ちはないかもしれません。
でも、いいなと感じるところはいくつかあります。
好きか嫌いかだけが重要な訳ではないのではないでしょうか。
仕事も特別好きな職種ではないし、熱中していたゲームも、引継ぎができなかったことでインストールすらしていません。
毎日通っていたジムも、自粛しているうちに気持ちが降下し退会。
次はフラダンスもいいなぁと検索中です。
好きな物がコロコロかわるっていいじゃないですか。色々な事に興味を持って行動できるのはすごい事です。その中で何だかんだ続くものがあなたに合っていると言う事なのでは。
好きか嫌いか、白か黒か、0か100かではなく、曖昧な0〜100くらいの中から自分に丁度いい答えを探してみるのもいいのではないでしょうか。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。