LINEスタンプ 宛メとは?

義理の実家事情とメンタル。お姑さんの為に、なんとか地域包括センターの人が来てくれる事になった。腐った物を、放置したりするような人では無かったので

カテゴリ
お姑さんの為に、なんとか地域包括センターの人が来てくれる事になった。
腐った物を、放置したりするような人では無かったので見に来てくれるのは、ありがたいです。

着々というか、暫く片付けに行っていたのは同居の為では無かったのだけど急に(正確には、半同居な感じ)同居の話が進んでいる。
実家の兄弟に私の持病が悪化しないか?心配だとめったに連絡しないがLINEをしてみたら、近所に住めば?と気遣いの返信がきた。

しかし、金銭的な事で賃貸にずっと住み続けるのは無理そうな事。引っ越しするしかない、トラウマが甦らない事を祈るしかないのかもしれない。

自分では、もう働きに出る体力がない、養って貰ってるのだから、多少?お義母さんの手伝いの家事が増えても仕方がないのかな?
体力に、本当に自信がなくなってしまったので引っ越ししたら身体が持つのか?
自分に安らかな時間が出来るのか?症状が悪化しないか?不安だらけ。

通っていた自分の相談支援所も滅多に行けなくなる、主人は個人事業主なので有給などなくて休みは日曜のみ。昼間の私は大丈夫だろうか?

何度も何度も、無理そうフラッシュバックするとか言ってみたけどだめなんだろうな。
私、本とに引っ越してもメンタル大丈夫かな?3日位で、ねをあげちゃったらどうしよう。子供は中学のタイミングで、今の所でも同じ学校に行くこが少ないし自分の部屋が出来るのは嬉しいみたい。お婆ちゃんには、懐いていないが。

行ったらもう、引き返せない。
106749通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
くー
(小瓶主)
お返事ありがとうございます。

何度も何度も話あったのですが、うちも、お義母さんが生活介助が必要なのに本人は自覚が全くないです。

介護保険を使い、支援センターの方に様子を見に来て貰ったのですが、お義母さんの部屋に他人は入れませんでした。(今のところ)
訪問して貰い、話をするのが今の限度です。

息子さんの中学を期に、引っ越しなさったのですね。うちも中学になる春休みを予定しています。遅かれ早かれ引っ越しなら、受験とぶつからないように土地に馴染ませてあげようという気持ちや、やはり思春期になるので、落ち着ける一軒家のがという考えに至っています。

お話、参考になりました。ありがとうございます。

まだ、不安な気持ちは、ありますが行くしかなさそうなので、いかに丁度よく距離をとれるか?無理せず、介助もできたらと思っている所です。
空色のタネ
不安な状況、お察しします

うちは 息子が中学に上がるタイミングで
義父母と同居しました。
夫は転勤先に残った為、別居です。

息子は小6から不登校ぎみでしたので
本人が転居を望んだこともあり
環境変えてみるのも良いかと思っての
決断でした
(いじめや人間関係に問題があっての不登校ではなく 原因はよく分かりません)

また 義父母が80代と高齢で
2人で暮らしていくのは 難しくなってきた
のも 同居の理由です
(本人たちに自覚なし です)

息子が普通に学校に行けるようになれば
他の苦労は我慢できると思っていましたが

息子は入学後のコロナ渦の休校を経て
みんなと同じように登校できたのは 初めのうちだけでした

息子と義父母との仲も悪くなかったはずが
やはり小さい時から一緒に住んでいたのとは違い、思春期の難しい年頃なこともあって
最近は良好な関係とは言えなくなりました

時間が経つほどに
「別々で暮らした方がどんなに楽か」と
思います

ですが

仮に 別に暮らしても
すぐに義父母の介護が必要になるかも
しれず
今のままを受け入れるしかない現状です

小瓶主さんは まだ同居の話が
決まりでないのなら 色々想定して
よく考えてみて下さい

そして 考えたところで
「同居するしかない」ということでしたら

我慢を減らすべく動くことをお勧めします

我が家は二世帯住宅では無く、
キッチンも一階に1つしかありませんが
生活リズムが違うから、と
朝とお昼は 義父母とは別に二階で食べています。
運ぶのは面倒ですが 顔を合わす時間が少ないと 多少は楽ですよ

自分のことばかり 書いてすみません。
境遇似ていて 気になりました。

同居しても しなくても
穏やかな気持ちで日々過ごせると
いいですね
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me