ななしさん
このサイトを考えた人は神です!
言葉だけの世界なので、お返事するときはもう少し気をつけた方がいいんですね(^ ^)
ななしさん
このサイト考えた方は天才ですね
私の時代にも欲しかった…
ななしさん
私はかえって傷つく返事を乗せられて嫌な思いをしたことがあるので、相手を思いやる気持ちの返事をしてくれる人が増えてほしいと思いました。
ななしさん
ありがとうございます。このような活動を続けて、もっと沢山の人に知ってもらえると良いですね。これからも頑張ってください。
ななしさん
このサイトは初めて見つけたのですが、とても良い意見だと思います。小瓶主さんの言葉を忘れず、これから利用してみようかな・・・
ななしさん
流す側にも拾う側にも寄り添った良いまとめだなぁと思いました。
管理者の意見かと思いました。知人に教えてもらいストレスのはけ口と聞いていたので私も流したメールに対する返事に傷つきました。教えてくれた人は流して後は見ないから平気だと言ってます。でも私もストレスのはけ口にしたかったけど人が見るということは言い方とかに気をつけます。また学ぶことが多いと思うのでそれに独りよがりになりがちなので良い場として利用しようと思います。
全然違う内容から気が付くとこちらのサイトへ辿り着いていました。
今ではこのサイトに辿り着いたことが何か運命的なものを感じます。
ここのサイトはなんだか優しさで溢れているのを感じます。もう10年も続いていらっしゃるんですね!
これからもどうかこのまま素敵なサイトさんでいてください。
ななしさん
素敵です悪いことものらないようになってるしいいね!
ななしさん
宛メに心から感謝です
ななしさん
最近、よく返事を書かせていただいております。
私の返事、たまにカットされていますが全然気にしてません。
宛てスタッフさんの眼力を信頼しております。
いい返事書けるようにします。
これからもよろしく、感謝。
ななしさん
このサイトで元気が出ました!ありがとうございます。
ななしさん
20通目の者です。
でも、この小瓶すごく分かりやすかったです。
ありがとうございます。
ななしさん
15通目のお返事と似てます。
小瓶を流すときも、普通の画面にあるカテゴリのようなところから選びたいです。
…文がおかしい。
学校とか家族とかそういうカテゴリを選んでからの細かいのがいいです。
例えば、カテゴリ選択→学校→クラスとか。
全然関係なくてすみません。
ななしさん
良いアドバイス等ありうれしいです
ななしさん
ありがとう!
ななしさん
解りやすく、
とても参考になりました(^ω^)
ななしさん
12763通目に自分が書いたお返事とかぶるのですが、
私は(反省込みで)、
最初この小瓶を見つけたときは、ロマンチックでかわいい発想の
サイトだなと思いました。
その頃は,お手紙を流して、お返事が来るまでを
もっとのんびり構えて待っていた記憶があります。
まさに,家の郵便ポストに届くのと同じくらいのスタンスでした。
私も、書く、ということが習い症になってると言えるくらい
好きな方です。
ただ、これは、個人の諸事情があるからしょうがない側面も
あるんだけど、この頃とみに、
悩み相談中心の掲示板になってきてるなーと感じていました。
で,自分も習慣のように、それにお返事してる・・
(これは私自身が,宛メに対してのネット依存があるからです)
悩みの小瓶が悪いというのではないんです。
それ以外の,今日こんなことがあったよ!みたいな
取り留めのないやつが、あまりにも少ない・・
自分も、たまにはその手のを投稿はしてますが、
やはり、少ないのが私はさみしいです。
あと、お返事を書きたいなと思ったときのスタンスは、
12749通目にお返事した意見と、今のところは変わりません。
お手紙の内容を理解した上で(安易な共感ではなく)
その人が、他者からの助言を欲しているなら、
こちらも考えて、お返事をする。
ただ,聞いてほしいだけなら、お返事しないこともあるし、
するとしても、アドバイスは避ける、かなーです。
いつも、そううまく出来ているとは言えないけど、
そういうふうに出来るようになりたい、と思ってます。
まいたん
ななしさん
僕より心がやわらかくて優しい。
意見でなくてすみません。
ななしさん
これをみなさん読み返そうぜ。
特にわたし含め新人さんよ。
ななしさん
明るいメールを送ったのに暗い返事が届くときがあるんだよね
ななしさん
正論だね。
ななしさん
良くわかります。共感します。
文字の力ですね。
冬
ななしさん
嫌われる勇気って本読んだ後に主さんの小瓶読んだ。
ああ そうかっていろんなこと思った。
いろんな小瓶でトラブルある時、誰の問題で誰が解決しなきゃなんないのか線引きが俺も出来てなかったから変だったんだって思った。
何でこの人は怒ってんだろ、何で叱ったんだろ、
何でこの人は自分の問題持ち込むんだろ、何で自分は腹ムカムカすんだろって、考えてた。
何でをいっぱい考えてた。
みんな無意識に自分で解決しなきゃなんないこと相手に丸投げしてっから 笑顔になれないんだなって。
ななしさん
文字の可能性、私も信じたいです(*´?`*)?
あなたに「ありがとう」って伝えたい
あなたの小瓶読んでたら、優しい気持ちになれました
ななしさん
ありがとうございます(T ^ T)
ななしさん
今日初めてお邪魔しました。
こんなサイトがあったんですね。
小さなきっかけで、救われる時があります。
みんなの拠り所になっている。
また、お邪魔します。
ななしさん
流れてきた言葉を受け取るなんて、ロマンチックですね。
皆さんが優しい言葉の小瓶を受け取れますように。
今日がよい1日でありますように。
ななしさん
そのとおりだと思う。
ななしさん
確かに。
ななしさん
こういう風に見てみると
宛メってロマンチックですね!
自分の気持ちを言葉にして
大海原に流す・・・
それを受け取った人が自分の想いを
小瓶主さんに届ける・・・
う〜んやっぱりロマンチック!
やっぱり言葉の存在は重要ですね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項