LINEスタンプ 宛メとは?

視線が怖い。私は、他人の視線が怖いです。学校で視線を感じます。全方向からです。怖いです。どうすればいいですか。

カテゴリ

私は、他人の視線が怖いです。

学校で視線を感じます。

全方向からです。

怖いです。

どうすればいいですか。

123603通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お辛いですね。
私の場合は、少し色のついたメガネ(視力は悪くないので度なし)をかけています。
休日は、帽子を深くかぶり、マスクもします。
殆ど、うつむいて歩いています。
視線が怖すぎます。

ななしさん

人に見られると攻撃されている気分になりますよね。
マスクを付けていればまだマシなのに、給食中は最悪です。
斜め前の人がずっと後ろの友達と話しながら食べていて、
顔を見られたのではないかとずっとストレスを感じて
台パンして、ついに限界になって教室を出たのですが、
国際連盟を脱退した日本みたいな感覚で少し楽しかったです。
小瓶主さんはここまで酷くはないと思うので、まだ大丈夫だと思います。
でも、こじらせるとこうなってしまう可能性もあるので、
今のうちに誰かに相談してみるといいかもです。
難しいかもしれませんが、応援してます

ななしさん

わかりますよ。
私も一時期いじめを受けていて、それから感情を偽るようになり、よく男子に見られます。もちろん何?となりますし怖いが勝ちます。でも私はもし視線を感じるなと思ったら信用できる子の横に行く。、無理ならばトイレに行って個室に入りいただき深呼吸します。

私がいつも視線が怖いと思ったときに私は推しがいるので推しの歌を歌ったりイラスト見たりして落ち着いています。学生手帳に入れていてバレないので。

もし主さんが推しとかいるなら音楽とかイラストとかおすすめしますよ

ななしさん

はじめまして。つゆです。
私も、人の目がとても怖いです。
ずっと誰かに見られている見られている気がして、すっごく怖いんです。調べてみたら、そのような症状の事を「社交不安症」と言って、10歳ぐらいの人にかなり起こる事なので、安心してください。大体、30歳ぐらいで落ち着きます。
それには、視線が怖いけど、人と距離を締めたり、積極的に話して見ると、いいですよ。悪魔でも私の意見なので、あまりにも辛かったら、休んで、心を癒すのもいいいですよ。

何があっても、私は、黒野教徒さんの味方ですっ‼︎

名前のない小瓶

私も他人にどう思われているか気になります。
でも、同じことを繰り返しているうちに何も感じなくなります。

あるA先生に毎日、1日5回から10回程度会って話しています。しかし、私がよく話す場所が1階の職員室前か2階の5組の前の階段でして、担任の先生にめちゃ見られてすごく嫌です。そして、A先生が嫌いな5組の生徒たちにも見られてすごく嫌です。

でも、実際には何も思っていないことが多いです。
7月ごろにそう知って大丈夫だと思いました。

私は去年先生にいじめられていました。そのときは、トイレにこもるってことをしていました。
落ち着ける場所を見つけるというのもいいと思います。
トイレでなくても、人通りの少ない階段の下とか

ななしさん

視線怖いですよね、、、でも僕はすごいと思います!だって今生きているんですから!学校なんて行かなくていいから、少し休んでみませんか?

名前のない小瓶

他人の視線怖いですよね、、

私も学校でもお店などでも人と視線が合ったり、合わなくても誰かに見られてるのではないかと不安に悩まされています。

私の対策としては、
・目を瞑って一度''無''になる
・安心できる飲み物を飲む。
温かい飲み物とかなどは私にはすごく落ち着きました。(はちみつレモンなど)

このようなことでいかがでしょうか、、
参考になれば幸いです!

黒野教徒。
(小瓶主)

7通目の方
ありがとうございます。社会不安障害のチェックしてみました。重度らしいです。頑張るのに疲れました。

ななしさん

社会不安障害って調べてみて!あと視線恐怖症も!

文章を見たところ、当てはまるな〜って思った!

私が社会不安障害だから

いつも頑張ってるね!(なでなで)

黒野教徒。
(小瓶主)

3通目の方
本当は見られていないです。でも見られているような感じがします。視線が怖いです。嫌でもあります。

黒野教徒。
(小瓶主)

1通目の方、お返事ありがとうございます。ぜひスクールカウンセラーの先生にも相談します。

黒野教徒。
(小瓶主)

みそじゅーすさん
お返事ありがとうございます。休むのは親が許してくれません。物を見る...ですか!?なんか何してても視線感じるので、難しいかな。せっかくの提案ありがとうございます。

ななしさん

その視線は本当にあなたを見ているのでしょうか?また見ていたとして何が怖いのですか?嫌なんじゃなくて怖いんですか?

みそじゅーす

何かを見つめ返してみる(物を)!!
もしくは一か月休んでみるとか。
…どうですかね。

ななしさん

怖くて不安になっちゃうんだね。
深呼吸して気持ちを落ち着かせたり、我慢できない時は保健室で休んだりすればいいと思うよ。
スクールカウンセラーとか保健室の先生にも相談してみたらどうかな?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me