ラベルの通り、恋愛相談です。
学生、片思い、LINE交換していない、クラスが別で
しゃべる機会は一週間に一回あるかないかという感じです。
好きだと伝えてられたら良いのですが、相手が付き合うのは考えていないという考えの方でアタックしようにも目に見えているような気がしていていつまでも出来ていない状況です。
このまま進展がないまま卒業するのは辛いです。
親が制限しているためLINE交換も出来ません。
少しでも、励まし、勇気がでるコメントをくださると小瓶主が飛んで喜びます。
恋愛経験がある方、アドバイスお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
小瓶主さん、同じクラスなんて羨ましいです!
きっと叶わないかー、私みたいな顔も知らない
他人に共感されても困るかもしれませんが、
正直...めっちゃわかります!
なんなら私他クラスなんですよね...
なんか自分語りみたいになっちゃうけど
中学では普通なつもりだったけど
好きな人が別クラスなことを知って
私は、そのクラス全員と半年で知り合いになれました
その中に親友もいます
もう付き合うの考えていないっていうのってメンタルえぐられますよね〜
でも、もしもその情報本人から直接聞いたならかなり信頼されているのでは!?
他の人から聞いたならその人には気がないだけかもしれません!
まだ行けるかも!
頑張ってね!卒業までに付き合えることを祈ってます
ななしさん
※注意事項
私も一応彼氏いるんですが
告られた側なので
いいアドバイスはできないかもしれません
私がおすすめするのは
少しずつ距離を縮めていく作戦です
もちろん長い年月がかかると思います
でも諦めないで
最初は些細な話題でもいいです
気持ちを伝えられればあなたの心もスッキリするはず
頑張ってください!!!!!!!!
あなたの恋、応援しています!!!!!!
信じられないかもしれませんが、私の恋が叶った方法を教えます。それは、「好きな人と付き合える」や「好きな人に告白される」などの音楽を聴くことです。 YouTubeなどで検索すると出てきます。私も最初は半信半疑で、暇つぶしがてら聞いていましたが、本当に叶いました。やってみる価値はあるかもしれません。応援しています。いいお知らせ待ってます。
わかります。そのお気持ち!私も最近までそうでしたから!手紙で伝えてはどうでしょうか!話すよりも自分の気持ちを伝えやすいと思います!もしも、直接伝える場合は、どの順序で話すかなどを決めてから、ゆっくり自分の気持ちを伝えてみたらいいと思います。応援しています!頑張ってください!
ななしさん
あなたとめっちゃ同じ状況です!
学生、片思い、ライン交換していない、クラス違うとういう4コンボ!あとそれに相手は恋愛に興味ない、もうすぐ卒業(中学違う)、スマホは親にめっちゃ見られてる(制限がすごい)というのも追加でフルコンボ!私も付き合えてませんががんばってください。一緒に頑張りましょう!!!
小6のバカより
ななしさん
はじめまして。私は、一年生の頃から好きだった子に猛アタックして、付き合えました。まあ、7年かかりましたけど。
なんていうか、私の好きな人は 人見知り?モテるんですけど、無関心というか… 結構、アタックするのは難しかったんですけど、「誰かに取られる前に」って。
今は、幸せすぎて死んでもいいくらいです♥。
長い年月が経っても頑張ってください。
ななしさん
初めまして‼︎
私には大好きすぎる推しより超かっこいい多分片想いの男の子がいます.(その子がいたから、芸能人の推しをやめました)その子にしているのは、その子にしか見せない笑顔です.他の男子には見せない笑顔です‼︎あと、男子は面白いことをするので、全力で笑っていますッ‥多分片思いって分かっていても、カッコ良すぎるのでアピールつづけてます.とにかく、その男の子かっこいいです!(?)
ななしさん
私は、好きな人が親友と付き合っていて
人生積んでる状態です。(T_T)
失恋しました。私はもう、経験したのでアドバイスします!
「後悔する前に、告白しましょう。」私のように
待つだけでは、他の人に取られてしまいます!
愛を伝えてください!(*˘︶˘*).。.:*♡
ななしさん
大きな悩みですね
もっと自分に自信をもって勇気を出して
頑張ってください!
ななしさん
うわぁぁ、めっちゃくちゃわかります
私中1なんですけど年中の頃からずっと好きな人がいて、でもクラスが違うから全然喋れなくて、、、
小学生の頃は、自分の学校では珍しく、私達の学年は2クラスしかなくて、それに、普通の学校みたいにクラス一つ一つのドアが無くて、オープンになっている感じだったので時々来てくれて喋ってたりできたんです。けど…中学生になってクラスが変わって、全然会えなくて…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
大好きなんですほんと
すごい幼稚園のころからモテちゃう人だから、だれかのことを好きになっちゃわないか心配なんです。
自分勝手なことはわかってるんですけど。。。
小学生の頃喋れてたのは幸運だったのかなぁ…
2年生、3年生では一緒のクラスになれますよーに!
一緒に頑張りましょー!!
ななしさん
はじめまして。つゆです。
私もそういう時期がありました。言いたくても色々あって言えない。そういう時は私、毎晩のように泣いていたんです。
それも、好きな人は女の人。告白するには、かなりのリスクがありました。
でも、好きで好きでたまらなくて、関係を近づけようと、猛アタックでしたねwwでも、少しでも笑ってくれるともうその日はハッピーデー‼︎嫌いな算数も頑張って受けましたwwそんな恋をおもいっきり楽しんでいたのですが、いきなり、相手に来週転校すると告げられました。もう、自分でどうしたらいいのかわからなくなるぐらい落ち込みましたね。それも、相手はどう見ても、私の事は友達としか思っていません。必死で5枚ぐらいびっしり書いたラブレターをようやく転校する日に渡しました。渡したばっかなので、返事は返ってきてませんが、全く後悔してません。逆にこれで良かったと思います。
やる前から後悔するのではなく、やって後悔する。これは恋愛をする中で、とっても大事な事だと私は考えています。
小瓶主さんに、私は、会った事もないけれど、応援していますっ‼︎勇気出す事は新しい自分に出会う事だと思います。ガンバレー‼︎
ななしさん
私も7年前からずっと片思いしていて、今現在クラスもおなじ好きな人がいるんですが、全然気持ちも伝えれないし喋れないので・・・
お互い頑張りましょう
ななしさん
わたしも好きな人がいるのですが、他の子に「○○のこと好きなんでしょうw」と言われるのが嫌で最近喋れていません
お互い頑張りましょう
ななしさん
わたしも他のクラスに好きな人がいますがまだ告白できずにいます
わたしはまだ中学1年生なので2、3年生でおなじクラスのなれるかもしれないと言う希望があるため3年生になったら告白しようと思います
でも相手から告白して欲しいですよね
ななしさん
私も好きな人居ます。。お互いがんばろ!
ななしさん
僕は、好きな人ができたら、とりあえず貴重な会話時間を無駄にしないように、話を続けようと頑張るよ。その人が僕のことを嫌いじゃない限り、無視したり、そっけない返事になることはないと思うんだ。キミが素晴らしいメンタルをお持ちの方なら、卒業式の日、思いっきりハグしたらいいのでは?一瞬でも相手の意識をこっちに向けられるよ。
ななしさん
中2です。自分的にうまくいくorいかなくてもよほど勘がいい人でなければ気まずくならない(多分)告白方法教えます!私もこれで初カレGETしましたあ。まずその人は小学生の時色々あったらしく好きな人作らないと決めていたらしいのです。それで私は「じゃあもし告られたらどうするの?」って聞いたら「人によるかな〜」って言われたので、「私は?」って聞いたら「とりあえずオーケーするかな?」って言われたので「じゃあうちと付き合って!!!?」って突っ込んだ(物理的に)感じですかね!( ー`дー´)キリッ
もしも「私は?」って聞いたときに「無理〜」とか言われたら一旦引っ込んで「ダヨネージョウダンジョウダン」とかいってごまかしましょっ
勇気はいると思いますがやって見る価値は少なくともあると思います!頑張ってください!
ななしさん
大丈夫!
そういうときは友達にこっそり聞いてもらっているのがいいとおもう!
両思い頑張ってください!
ななしさん
ごめんなさい恋愛経験はないんですけど、私クラスメイトで好きな人がいます。
その気持ちすっごくわかります。
(短くてすいません)
夜桜美麗と申します。
噓告白してしまった私ですが答えていきたいと思います(sくんごめん?)それは、告る一択しかないと思いますw
無理なことかな?でも、好きな気持ちは伝えたほうがいいと思う。もし、両想いだとしたらハッピーです!とにかく頑張れっ!それでは(^▽^)/
自分は嫌われてるか好かれてるかもわかんない状況です。
少なくともいやそうな顔してたりしてなかったら嫌われてはないと思います。運命に任せる心意気があるのであればわざとばれることもできます。ただ、そのあと堂々としてたら相手も自分も本当かわかんなくて困惑します
ななしさん
私も学生で片思い、LINEを交換していない…っていうかスマホ自体を持っていないですw(好きぴは持ってます)
クラスはべつではないですが…。でも週に一回しか話せるか話せないかなんですよね。
私も卒業しますが告白したいと思ってますが、今の感じでは断られると思って、できるだけ嫌われない程度にアピールしてみたら意外と効果があると思うのでやってみてください。
あとはLINEは委員会やってますか?それで「企画があって学校で相談すると企画がばれちゃうからLINEしていい?」
みたなこれで私の友達LINEしていいよっていわれたらしいです。試してみてください。
私も頑張ってアピールして好きぴとの距離を近くして卒業式に告ります。
カピバラ好きさんも頑張ってください!応援してます!
恋が実るといいですね 報告待ってます!
?
ななしさん
私なんて、スマホを持たせてもらえないから、今もこれ学校のタブレットで書いてます! だから、LINE交換できなくて卒業するのが怖いなって思う気持ち、すっごくよく分かる!
アプローチの方法は、まずはさりげなく褒めてみることかなと思います。「この前、〇〇部で頑張ってるのを見たよ!」なんて褒めてくれたら、意識していなくても嬉しくなると思うから。
あとは、誰にでも優しくすること。「ふざけんなお前!」なんて威張り散らしている子には、あまり付き合いたいとは感じないと思います。そして「誰にでも」というのもポイントかな、と。頑張ってみてください!
週一回話すことがあるのだったら、その時がきっとチャンスです! 諦めないで!
ななしさん
中1女子です!
私がよくしている好きな人へのアタック方法は
「視界に入る」ことです。
廊下ですれ違ったり、その人がいるときにちょっと友達とはしゃいでみたり。それでまず相手に存在感を出します。
その後はちょっとしたきっかけを使って仲良くなります。
それから話す頻度を少しずつあげていきます。
仲良くなったら好きなタイプとかを聞いて意識させます。
そしたらいつのまにか告られて、、、みたいな感じです!
この方法は私が独自に生み出したアプローチ法です笑
実際、歴代の好きな人の中で6人に告られました。
効果はあると思います。頑張ってください!
応援してます!!!!
相手の趣味を探って、その話題を振るといいですよ!
いきなり話しかけるとびっくりされてしまうかもしれないので、相手のよくいる場所の近くで仲のいい友達としゃべったりして、視界に入ってあげましょう。
恋愛成就しますように!
ななしさん
私も片思いです。
その気持ちわかります。LINEは委員会で…とか学校関連でやってみるのはどうですか?
私もあとちょっとで卒業だけど頑張って積極的にやってます。
私も頑張るので一緒に頑張りましょう!
そうですね…
僕も、小学校のころに好きな人と離れ離れになるのがとても怖かったです。
話がそれますが、LINEの交換を制限されているなら、GMAILや電話番号を聞いてみてはいかかでしょうか
友達になりたいなーみたいなノリで交換し、どんどん仲が良くなっていくかもしれません
13歳の子供ですが、あなたの恋を応援しています
ななしさん
頑張って勇気を出して告白してくだい。
ななしさん
恋愛経験?
なにそれ美味しいの
レベルですが
相手のタイプの異性
になってみるのは
どうでしょう
例えば髪型 癖など
そうすると相手と
接する機会も増える
と思います
ななしさん
きっと叶うよ❗️恋愛頑張れ‼️‼️
ななしさん
好きな人と部活を一緒になったらどうでしょう?バスケ部なら「なまいきざかり。」という漫画で予習をおすすめします。
女子高生です。
その気持ち、痛いほど分かります。
私も移動教室制の学校で好きな彼とは全く違うクラスで
話す機会なんて一回もありません。
余談ですが小瓶主様はチャンスがありまくりじゃないですか!!
私なんか彼と一度しか話したことありませんし、連絡先も知りません、、
少しずつ話せる日数を頑張って増やしてみてはどうでしょうか?
好意を見せることで相手も主様に興味を持つと思いますよ!
何気ない一言からでもいいので、話が長くつづかなくても、相手は話しかけてもらえて、「最低でも嫌われてはいないんだな」と思い始めるはず!
がんばれーーっ!!(急なタメすみません)
恋愛経験かあ、、、。きっとかなわないってとこ同じだなー。小6の頃告ったやつがおんなじマンションに住んでて、
同じクラスのせいで男子なのに幼馴染でもないのにまひって呼んでくる。その度にに無駄に心拍数あげてるのを隠しながらなん?って返すのが日常茶飯事で、、、。あ、現在中三だからふられた傷は縫い合わせたから大丈夫だよ。
でもね告ってよかったあ!とは思うけどね。何故か。
ふられたら相手と気まずくなる、、、、って怖くなると思うけど、こっちから何もなかったかのように話してると大丈夫だよ!頑張れ!私ももう一回告ってみようかな、、、。
きゃー(≧∇≦)照れる(〃▽〃)ポッお互い頑張ろ!
長文ごめんねー!
ななしさん
一週間に一回も!?
羨ましいです
自分なんて見かけるだけで話しかけれないし、話しかけられたとしても、ちらっと見てスルーですよww
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項