嫌な人、苦手な人の接し方について。
私には苦手だけど関わらざるを得ない人がいます。しんどいです。苦手な理由は、関係のない私の実験の進捗状況を聞いてきたり、また私にだけ対応に波があるように思えるからです。そっけない時と、優しく対応してくれる時があって嫌な気持ちになります。その人は同じ研究室なのですが、やってる実験は違います。別に先輩でもないし、ただの同級生なため、進捗を教えたところで何かいいことがあるわけではないです。気にかけてくれている事は分かるのですが、それがストレスでもあります。また、私自身その実験を始めたばかりで、失敗してしまうことも多くあるのですが、その時に厳しい言葉をかけられ、傷つき引きずっています。正直、失敗した直後のテンパったり、自分の不甲斐なさに失望している時にいて欲しくありません。そういう時は1人になって落ち着きたいタイプです。しかもきつい言葉を言われるなんて最悪です。
そんな訳で、苦手なんです。正直、暫くは顔も見たくありません。でもその人は実験がない日も研究室にいるため、実験をするなら顔を合わせざるを得ません。また、実験がなく家にいる日も、朝起きた直後もその人の事を考えてしまい嫌な気分になってしまいます。更にその人に会うと思うと研究室に行きたくないなと思ってしまいます。
慣れていないかつ長時間の実験によるストレスと、実験の失敗の申し訳なさと、その人に関係するストレスで辛いです。
1番の悩みはその苦手な人の事なのですが、会社で働いたら、職場には苦手な人もいるだろうし、それでも仕事はしなければならないし、また苦手な人と仕事をする事もあると思います。そのため、苦手な人の事をどうしたらなるべく考えずに済むのか、またその人にかき乱されずに実験に集中するにはどうしたらいいのかを知りたいです。
ななしさん
うーん…
とりあえず今回に関して言えば、
「あなたに進捗状況を教える必要はない」
「教えても、こちらが必要としている訳でもない厳しいことを言われるなら、尚更だ」
と、はっきり伝えていいんじゃないですか?
言って面倒ごとが発生しそうなら、要検討ですが。
嫌な人が脳内エンドレス再生、今まさに私もその状況に陥っているので、とてもよく理解できます。
そういう人って、万事につけやかましいんですよね、侵入的と言うか。
機嫌がいいにせよ、悪いにせよ。
私もうまく対処できている訳ではないので、あんまり参考になることも言えません。
心掛けているのは、その人とは最小限の関わりしか持たずに距離を取ることと、その人に関するストレスを、時々まとめて他の信頼できる人に吐き出させてもらっていることですかね。
特に、その人が問題アリだと分かっている人に聞いてもらえて共感してもらえると、私はだいぶスッキリします。
でも、同じ職場だったりしたら、よほど相手を選ばないと向こうに筒抜けになって、いらないトラブルが発生するかもしれないので要注意ですね。
ついつい「あの人」のことを考えてしまい、それに気づいて我ながらうんざりすることもよくあります。
最近なんて、夢にまで出てきました笑
それに関してはもう、自分に「オッケー、こんなに考えちゃうくらい辛いんだよね、よしよし、消化に時間かかるよね、アレはとんでもない異物だもんね〜」と許可を出して、慰めたりしてます。