担任には「人間関係とか学ぶのも学校。中学の時行けなかった分今覚えたらいい」って言われたんだけど
ほぼほぼいじめなのに耐えるのか人間関係学ぶって事なのかな?
体育では無視されるし
授業中はプリント回せば嫌な顔
体温を書くファイルは回されない
体育ではいるのにいないって先生に報告する
体温を書くファイルは仲のいい子達が私のだけ書いてないのに気が付いて「結月書いてないの?回ってこなかったんか…」って察してくれて、毎回手間なのに確認してくれるし、
体育はいないことにされたら先生に一緒に言いに行ってくれる
相手も周りが気にしてるから最近はファイル回してくれるようになった
でも私が関わったら嫌な顔する
舌打ちとか友達と悪口言ってるのが辛い
先生に相談したいけど証拠がない
ファイルのことは書いたと思ってた
体育の件は体育の前1時間保健室で休んでたから早退したと思ってた
嫌な顔したり悪口は気のせい
これで逃げられる
どうしようもない
Twitterの人に依存するばかり
Twitterやってたら担任に怒られる
スマホ触りすぎって
自立しろって
自立できるならしてる
こうなる前までは大丈夫だった
保健室にも逃げられない
生徒が1500人近くいるから保健室はほぼ毎時間いっぱい
体調不良でベットで寝てた時クラスで問題が起きて保健室に逃げ込んだ子は「担任の先生が今日の放課後話さんかってよったから、1時間だけでも戻ってみない?無理やったら保健室おってもいいし…ただ保健室体調悪い子でいっぱいやから…」
理由は分からないけど精神的に辛くてきた子には「もう2時間もおるやん?教室おれんのやったら帰る?保健室体調悪い子おるし…」
「もし良かったらスクールカウンセラーの先生と話さんか、話聞くだけでもスッキリするかもしれんし、病院進めて欲しいなら協力するわ。とりあえず1時間頑張り」
優しい口調とはいえ邪魔なんだなと
1時間だけ休んで、無理なら帰ることが学校の決まりだけど逃げ道を絶たれるのはあんまりだと思う
先生が忙しいのはわかる
熱がある生徒が別室を使ってるからその子たちが使えないのもわかる
こんなやり取り聞いたら先生に相談しにくい
逃げ場がTwitterとここにしかない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
たくさんお返事ありがとうございます。
違う保健室の先生に相談してみました。
自傷のことも含めとりあえずスクールカウンセラーさんとお話を…となりました。
担任にはこういうことがあったとは言いましたが、「あいつは雑やし声大きいからなぁ」「あなたは今まで大人ばっかりと関わってきたから同じくらいの子供の相手慣れてないんやろ、慣れる慣れる」
と言われたのでもう諦めます。
ななしさん
えっと、録画や、録音して、イジメが辛くて死にたいですと、教育委員会や警察等に持っていってください、今の時代、イジメには過敏ですから
性格の悪い人は何処に行ってもいますね。
それは何歳になってもいます。
ただ、確実に言えることは性格の悪いまま大人になると生き難いので、皆ある程度は性格も穏やかになっていきます。
結月さんがそれまで待つのも理不尽な話だと思うし、あと何年待つのって不安だと思うけど、結月さんのこと応援するからゆっくりとマイペースで生きていこうね。
ななしさん
苦しいなら辛いなら学校なんて行かなくていい。そんな酷いこと言う保健室しかない学校なんて意味ないじゃん。
行かなくていい。
いじめてくる子とは仲良くしなくて大丈夫です。
そんなひとたちから人間関係なんて学べるわけないです。
なにかされたら、「ひとをいじめることしかできない低レベルな人たち」と思ってください。
いつも結月ちゃんのことを気にかけてくれるその子はとても素敵な子ですね。
担任の先生が状況をわかっているのかどうか、私には解らないのですが、分かっていて対処してくれないなら、別の先生に相談してみてはどうでしょうか。分かっていないのなら、結月さんが嫌じゃない範囲で思っていることをつたえてみたらどうでしょうか。
でも信頼できないと思うなら、無理にその人に相談することはないです。
あなたの居場所はここにもあります。
いつでも来てくださいね。
ななしさん
この文を親と教頭に見せるは?
今も昔も学校の対応あかんな…と思いました。
かつていじめにあってた大学生です。
今でも引きずってるし社交不安になりました。
保健室の対応や先生の対応、つらいですよね。
Twitterは危ない人もいるので、ここを頼ってはどうでしょうか。
私は某ネットの趣味で活動するアプリで、似たような思いをした友人と話すことで少し楽になりました。
同世代の、直接面識のないあいて(ネットの友達)はわりと頼りになるかもしれません。
話すだけでも少し気が楽になるし、気の合う人もいるとわかると楽になります。
私はリア友ほぼいないし裏切られて切ってきたけど、ネットで初めてまともに語り合える友人ができました。
少しでも楽になるように祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項