LINEスタンプ 宛メとは?

思考が止まらなくなって、目が回るような心地がして、心臓がドキドキしてくる。決してポジティブなんかじゃないけど、ネガティブなものでもないような

カテゴリ

思考が止まらなくなって、目が回るような心地がして、心臓がドキドキしてくる。

決してポジティブなんかじゃないけど、ネガティブなものでもないような。

考え始めると止まらなくなって、それ自体を疎ましくは思わないのだけど、どつぼに嵌るような思考に陥ると途端にしんどくなる。

高速回転するメリーゴーランドを見ているみたい。

例えば、いま私は自分の感情について考えてる。

「寂しくない」と思うのだけど、「本当は寂しい」とこころのなかの誰かが言う。
「つらい」と思ってみると、「つらくなんてないくせに」って返事が聞こえる。
感情をことばにしてみると、それと正反対のことばが脳裏から離れなくなる。
じゃあ、と感情を正反対にしてみると、もとの感情が聞こえてくる。

どっちが本当の感情なんだろう、と考えてしまうともうそこはどつぼ……いや、その前から既にどつぼに嵌っていたのかもしれない。
二元論がダメならと両方の感情を受け入れてみてもダメ。感情全部が自分のものになってしまって、しっちゃかめっちゃかで収拾がつかなくなるうえにそれはもはや感情を持っていないことと同義になってしまうから。

寂しくて、満たされていて、しあわせで、つらくて、かなしくて、楽しくて、落ち着いていて、不安で……なんて、意味不明すぎてそんなものがこころのなかにあると考えるだけでもしんどい。

こういうとき思考をリセットしたいと強く思う。

126639通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
駆魅@Re:Stert

共感です!
がんがえると止まらなくなってしまう思考。
おんなじ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me