LINEスタンプ 宛メとは?

勇気をください。自殺してしまった人をよく可哀想というのを聞きますが私はカッコいいなと思ってしまいます。私はその一歩を踏み出せないから

カテゴリ

自殺してしまった人をよく可哀想というのを聞きますが私はカッコいいなと思ってしまいます。

私はその一歩を踏み出せないから。

耐えられなかったとか逃げたとか言われますが、自分で自分の最期を作れるのって並の人じゃできないことじゃないですか。

もちろん人が死ねば周りの人は悲しみますしその後にある諸々費用だったり手続きだったり大変でしょう。
その点において自殺は良くないことだと言っているんでしょう、そんなことを言える人は。

私に勇気をください。
私もその一歩が踏み出したい。
ここまで生きたんだからもうよくない?

その手を離してよ。

名前のない小瓶
126741通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
白くまさん

自殺するぐらいなら、嫌なことから逃げて生きればいいと、昔は思っていました。
今は自殺した人を、凄いなと思ってしまいます。私が怖くて出来ない事を、やり遂げたのか、、、と。生きる方が辛かったんだなと。
誰かに今まで良く頑張ったねと言われたら、自殺してもいいなと考えてしまいます。
でも、手を掴んでくれてる人がいるなら、まだ生きよう?

ななしさん

有名な作家の中で
自殺した人もいますよね
色んな人が文豪として
ありがたそうに作品を読まれます

生き残った家族たちの
暴露本もありますね
編集はされて柔らかく
なってるでしょうね
現実に生きてますから

作家が存命中にしたこと
世間からもてはやされていた時期
世間は素晴らしい人生自決と
英雄あつかいする人もいます

他方で
一人のわがままのために
複数が人生狂わされたこと
責任なしに勝手に死んで
家族は辛い思いをいっきに
背負わされたこと
世間一般は素晴らしいというなか
生きないといけないような状態で
俺たちどうしよう
コチラこそ死にたいんだよ
親父のバカヤロウの気持ち

家族しかしらない暴露ネタで
しのぎを削る話
わかり合いたかった話
コチラが大人として受け入れないと
狂いそうで必死に成長した話

双方が素晴らしい文で書いてます
死にたいなら読んでみてください
勇気の意味
死にたいの意味
双方とも強くあります

ななしさん

私もかっこいいなって思います。
すごいなって。
私ももう生きていたくないな、どうしようかなって悩むけど結局何もできなくて。
辛い気持ち、誰もわかってくれないののもすごく辛くて悲しくて。
でもだからといって私には迷惑かけたくないという気持ちがとても強くて、自殺じゃ迷惑かけない方法はないと思いまして、まだこの気持ちが強いから生きている状態です。
でも、いつかどっちか切れるんだろうな

ななしさん

勇気のある人だとは思うけれど、格好良いとは思わないよ。
誰でも必ず死が訪れるのだから、時期を早めるのは
勿体無いと思います。
今は辛いかもしれませんが、生きてて良かったと思える日を夢見て生きて欲しいです。

空白

おはようございます。
突然のお返事をお許しください。

自殺をかっこいい、と感じるのは人それぞれです。それについて否定も肯定もしません。

貴方はよく頑張っていますね。
それに、自殺についてよく理解してます。

確かに遺体の処理や費用もかかるらしいですし、その人が悲しみますよね。

その人はその人らしい生き様を最期に示したんでしょう。


貴方の人生を表す死に様は自殺で良いんですか?

自分は自分自身らしい死に様の為に息をしているようなものです。

自殺よりも、貴方らしいものがあるんじゃないですかね。

他人が分かるかよ、って思うかもしれないですけど…。

その勇気の一歩を他のところに向けてみてはどうでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me