LINEスタンプ 宛メとは?

ネットの誹謗中傷をどうしても見てしまう。何故か、いつもネットサーフィンをしていると誹謗中傷サイトに当たるんです

カテゴリ

大好きなゲーム(最近リニューアルリリースした)があって、本当に楽しんでいるし、それを好きなことを間違ってるなんて思った事はない
でもそのゲームや、私の推しグループを叩いているサイトを見てしまうと、途端にログインが精神的に出来なくなってしまう
そんなの気にしなきゃ良い、私は好きだし世界には同じグループを推す人だっている。そんなサイト覗かなきゃ良い。わかってるんです
でも何故か、いつもネットサーフィンをしていると誹謗中傷サイトに当たるんです
多分、誰かが私の推しを褒めてる可能性を求めて入って絶望して帰ってきてを繰り返してるんだ
同じ趣味の友達がいないから、認めてもらった気がしないんだ。認めてもらう必要なんかない、ちゃんと推してるはずなのに…

あと他のゲームと比べられて落ち込む
そりゃ某あんさんぶるなゲームと比べたら圧倒的だわ。私も遊んでるから分かる
でも…キャラを比べて叩かれたり、パクリだなんて言われたら悲しい。しかもあんさんぶるより先にリリースしてるから、逆にパクられてるならこっちだしな
どっちも好きだから余計に嫌なんだ。片方を思いっきり叩くことなんか出来ないんだ
どうしてみんな中傷するの?全員個性があるのにどうしてみてくれないの?
悪い部分もそりゃあるさ、でも良い所だっていっぱいある
私の推しは可愛い。彼はこの世でただ一人だけなんだよ

名前のない小瓶
126917通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

比較して優劣をつけてもそれぞれの推し達は全く嬉しくありませんよね。

私もそういう経験あるのであなたのお気持ち分かります。

推したちも認め合ってくれた方がきっと嬉しいはずなのに。

推している側の私たちがそのことを見失っている状況、推すことが苦しくなってしまいかねない状況。

誹謗中傷がなくなることを願います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me