LINEスタンプ 宛メとは?

受験が、、公募推薦入試を受けました。結果発表まで2週間あって一般の勉強しなきゃって思ってるのに手がつかなくて。あーーー!どうしたらいいかな?

カテゴリ

公募推薦入試を受けました
結果発表まで2週間あって一般の勉強しなきゃって思ってるのに手がつかなくて
あーーー!どうしたらいいかな?
すっごく不安なんだけど
気にせず勉強しなきゃとは思うんだけど
そわそわしちゃう
どうしよう?

名前のない小瓶
127042通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も全く同じ状況です。
推薦は期待しすぎると落ちた時にショックが大きいからチャンスが増えただけ、入試の雰囲気を味わえただけプラスだと思うようにしろとよく親からも言われます。ですが、やっぱり気になりますよね…頭の中では二次の勉強もしないといけないと思うのですが、気づけば結果発表が気になって気になって…
ですが、お互い、できる限り今やるべきことを頑張りましょう!!
最終的に良い結果になることを夢みて…!!

宛メが唯一の自分の居場所

とりあえず、1日の勉強時間を何分と決めてください。家族などにそれを宣言して、家族から見られるようなところで勉強します。
あと、手帳(バーチカルっていう、時間軸があるのがおすすめ)をつけると、良いとおもいます。手帳をつけると、どれだけ勉強できてないのかが分かります。それを把握すると、自分の中でも焦りを感じられるようになり、焦りを感じると勉強もできるようになります。
ポモドーロテクニックというやつも実践してみてください。(ポモドーロテクニックとは25分に一回休憩する勉強法で一回の休憩時間は五分です。それを4回ほど繰り返したら、次の休憩は30分にするといいです。それをくりかえすリズムのことです。)ポモドーロテクニックをすると、制限時間があるため、気持ち的に勝手に勉強しようという気持ちになれます。(タイマーではかりながらやるのをおすすめします。)
受験合格してたらいいですね!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me