謝罪はただの自己満足。
謝罪する=許されるではないし、許されなくて不満に思うならお前それ反省してないだろと思う。
加害者も加害者なりに悔やんで苦しかったりするのは否定しない。
でも過去は消えないし被害者の傷も一生消えない。
幸せになるなとは言わないけど許されることで解放されたいのは相手に失礼じゃないか?何で被害者がお前を救ってやらないといけないんだ?結局自分のことしか考えてない。
反省してんならお前も一生罪を背負って生きていけば。それが道理じゃないのか。
お前は一生お前を許すな。
一生自分を戒めて二度と同じ過ちを繰り返すな。
そうして真っ当に生きて与えられた幸福は受け入れればいいよ。
でも許しはするな。
俺も許さない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
最近人を傷つけてしまった者です。
「傷ついた」と言われ、謝罪をしましたが「これはただの自己満足なのか」と思ってたところです。
やはり自己満足ですね。一生罪を背負って、罪人として生きていきます。その人に冷たくされても、周りから白い目で見られても、そのことで職を失っても、自分の罪だからと許されないまま生きていきます。
許さないと言っていただいて、ありがとうございます。(皮肉や嫌味で言っているわけではありません。それだけどうかご理解ください。)
ななしさん
許さなくてもいいけど、
謝罪は必要な事だよ。
許されなくても不満に思うのは論外でクソだけど。
謝罪=私に非があることを認めます。あなたが正しく、私が悪い。
というのの、表明だと思う。だから必要。
でも謝罪は免罪符じゃないからね。
許す許さないは被害者の自由。
許せない事は一生許さなくていいと思う。
許さないままでも、あなたは幸せになってね。
ななしさん
あ、なんとなくわかるかもw
謝って欲しいとも思ってないのに謝られるとなんかイラつかん?ww
君めっちゃ語彙力あるやんすげぇ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項