LINEスタンプ 宛メとは?

学生の頃持っていたひたむきさがなくなってしまったのはなんでなんだろう。今は働かなくてはいけないのに働く気が起きない。というかあらゆることに対してやる気が起きない

カテゴリ

辛くても他にもっと苦しんでる人がいるのだから自分も頑張らなくてはと考えて自殺したいくらい辛かったけれど学生時代は家庭のことも学校のことも乗り越えてきた。
今は働かなくてはいけないのに働く気が起きない
というかあらゆることに対してやる気が起きない
向上心がない

学習性無力感っていうやつなのかなと思ってるけれど
昔はどうして辛いこと続きでも人生に希望を持てていたのだろう

幸せになる権利みたいなのが自分にあると思っていた
今はなんだかそういうのが感じられない
抜け出せない

どんどん生活水準が下がる
こういう生活を経験した人は後々成功してから「鬱を経験して(or無職時代を経験して)頑張らなくても死なないと気づいた」みたいに言えてる人も見かけるけれど
頑張らないと死ぬよ
お金ないからね
助けてくれる人もいないしね
借金するか生活保護とかそういうのか…
そうしてる人が悪いとは思ってないけど
なんだか、そこまでして生きたくないよ
やりたくないことから逃げ続けるとしたくない借金とかせざるをえないんだね
そりゃそうだよね…わたしをタダで生かしても別に役に立たないもん

どん底まで落ちたらあとは上がるだけみたいな
そういうのがあると思っていたけれど
なんだかずっと落ちて落ちてまた落ちてる気がする
疲れたよ…

名前のない小瓶
127388通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me