飼い犬が嫌いです。
結婚して旦那が連れてきた犬が嫌いです。
大型犬2匹もいるのでうるさいし、うんざりします。
最初は可愛いとかおもってましたけど、
一緒に住むようになって、嫌なことをわざわざやってきたり、人の靴を踏んだり、蹴ったりしてきます。
少しゲージに入れたらずっとうるさいし、
朝ゲージにいれたら朝4時に騒ぎ出して迷惑です。
ご飯食べてるのにバタバタしてくるのが1番嫌です。
それを旦那に言っても家族なんだからとか言ってきます。
正直早く死んでくれないかなと思います。
犬がいると赤ちゃんができたら犬のせいでやっと赤ちゃんが寝たと思ったら起こされたりとかそういうのがあると思うとうんざりです。
ほんとに早く死んで欲しいです。
旦那にバレず叩いたり蹴ったり殴ったりします。
良くないのは分かりますが、居ると死ねばいいのにと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります。
犬と暮らすって大変ですよね。
私も犬がいる生活に毎日嫌気が差しています。
もともと犬嫌いなわけではなく、むしろ好きだったのですが、今の飼い犬が来てから犬が大嫌いになりました。
何より臭い。そして興奮したら収まらないあのバカさ加減ったら身震いするほど。
繁殖犬を旦那の親戚から引き取ったのですが躾は全くなっておらずやりたい放題です。糞尿は撒き散らし状態。年齢的に躾は無理と言われ絶望しました。
うちのはまだ小型犬ですが、大型犬だと余計大変でしょう。
うちも早く亡くなってくれることを祈るばかりです。
犬なんか一生見たくない。
ななしさん
主さんと全く同じ状況のものです。
私もまだ婚約前提ですが彼の連れてきた飼い犬、最初は可愛がってましたが今は本当に嫌いです。
毎日死んで欲しいと思ってます。
将来子供ができたときのことなど考えるととても不安になりますよね。
こういった話は愛犬家の人には到底理解されないどころが非難される一方だし、
周りに相談しても なら貴方が離れればと言われますが、なぜ犬に人生振り回されないといけないんだろうと余計に腹が立ちます。
ななしさん
そんなに無理なら離婚するか、旦那さんの実家等に引き取ってもらうとかしてみては?
私は犬好きの犬贔屓ですが、正直旦那さんは軽率というか妻のことも犬のことも考えてないというか…。自分のことしか考えてない。
勝手に親との同居を進めて家族だからと介護をおしつけてくるタイプですよこれ。
旦那以外誰も幸せにならないので、はやめに話し合って落としどころを見つけたほうがいいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項