中学生です。
自分がすごく中途半端だなって思います。
自分のキャラも分からないし、言葉遣いも日によって時によってバラバラ。
完璧にかっちりした敬語を使うときもあれば、伝えたい言葉が上手く出てこないこともある。
多重人格だと思われるんじゃないかと思うのです。
でも自分でもどんな人間になって人とどういう関係を築きたいのか分からないのです。
そういう年頃なのかもしれません。
それでも、今が苦しくて抜け出したいのです。
早くちゃんとした人間になって安定したいのです。
どうすればこの不安定さが無くなりますか。
私はどうすればいいですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたの小瓶を読みました。
思春期に中途半端なのは、ごく自然なことなので、心配しなくていいと思います。
今は、心も体もすごいスピードで成長しているので、不安定な気分になりがちなのです。
今は、いろんなことを吸収する時期です。
本を読むとか人と話すなどして、尊敬できる人物を探したり、感動できる話を見つけたりしてはどうでしょうか。
すると、「どんな人間になりたいか、他人とどういう関係を築きたいか」ということが、わかってくると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項