LINEスタンプ 宛メとは?

HSPって生きづらい。私はHSPです。少しの事で泣いてしまったり、大きい音や匂いに敏感だったりします。考えすぎてしまうので凄く疲れます

カテゴリ

私はHSPです。
少しの事で泣いてしまったり、大きい音や匂いに敏感だったりします。
考えすぎてしまうので凄く疲れます。

正直生きづらいです、、
傷つきやすいので、少しの事で本当に落ち込みます。消えたいとも思ってしまいます。
今は不登校です。学校に行こうとすると過呼吸になってしまいます、、それが怖くて行けません、、
いじめとかには一切あってないんですけど、、
同じ方居ますかね…?


私には相談出来るような人が居ないのでここに書かせて頂きました。
最後まで読んでくださった方ありがとうございます!

128562通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

考えすぎてしまうのすごくわかります!
いじめにあってる訳でもないのに、何でも悪い方に考えちゃって…
あなた1人ではないです!

名前のない小瓶

小瓶主様へ

不登校で悩む事なんてないですよ。

ムリして行って、つらい思いをするなら休んでいいんです。

学校は、ムリして行く所じゃないです。

学校に行って、勉強する事だけが、人生じゃないです。

私も、多分、HSPなんじゃって思ってます。

同じく些細な事で傷ついてしまっています。

匂いにも、音にも、反応してしまっています。

光にも敏感で、部屋の電気はあまりつけてません。
 
つけても、あんまり明るくしすぎると疲れてしまって・・・
 
車のヘッドライトも苦痛で・・・
 
最近は、味覚にも敏感なってしまったみたいで、味の濃いものは、受け付けず、あさっりしたものしか、食べれてないです。
 
周りの雰囲気の変化にも敏感だし、イライラしてる人がいるとすぐ、この人なんかイライラしてるって感じてしまって、その場にいるのがしんどくなってしまいます。

ちょっとした事で、しんどくなってしまって、つらいって伝えると、それは、被害妄想ちゃうって言われました。

確かに、被害妄想なところはあります。

ちょっと前にも、わざとじゃないのに、怒られて、わざとじゃないってわかってもらえてないって言ったんです。

わざとじゃないってわかってるって言われたんですが、雰囲気が良く感じられなかった。

その場は、納得したって事にしておかないと逃げられないって思ったので、一様納得した事にしました。
 
被害妄想が強いって事も伝えていて、その時、被害妄想を完全に否定されてしまいました。

被害妄想がダメって、わかってるけど、完全に否定する事ってないと思います。

子どもの頃から、ずっと被害妄想で生きてきました。
 
今までずっと、いじめや嫌がらせを受けてきました。
 
だから、被害妄想を持つ事でしか、生きてこれなかった。
それを、完全に否定されたって事は、今まで、生きてきた事を否定された気になってしまって・・・
 
私も、時々、過呼吸を起こしてしまうことはあります。

つらいことがいっぱいあったので、過呼吸を起こしてしまうんじゃって恐くなってしまいました。

作業所に通所していたのですが、そんな事もあって今は、休んでいます。

なかなか、HSPを理解してもらえないのってつらいですよね。

他にも、色々あって、精神科に通院していて、先生は、理解してくれてます。

色々、長くなってしまってすみません。

また、自分の事ばかり書いてしまってすみませんでした。

でも、HSPで悩んでいる人いっぱいいると思います。

早く、世の中にHSPの事、広がるといいですよね。

そうすれば、どんな人でも、みんなが生きやすい世の中になるって思うんのですが・・・

2021年11月18日 発信

Tokia

分かるよ
僕も全くおんなじ
僕は無理して学校行ってるけど

落ち込んじゃうことあるよ

無理しないでね

とわ(旧まいな

うん。
辛いね、わかるよ
なんでも考えすぎちゃうよね

学校には行かなくてもいいんじゃないかな
親に言われてるんなら、話をしよう
直接は緊張するし、お手紙を書こう
たくさん話し合って、学校に行きたいなら頑張ろう
応援してる
行きたくないなら、家で勉強しよう
学校って、勉強すれば行かなくてもいいと思うんだ
集団生活がどうこう言う人もいるけど、今の時代、遅れてるよね
私も励まされたんだ
「泣かない!頑張れ!」
って
どうしようもないから、力を借りよう
誰でもいいから


頑張ってね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me