私は高校1年生の女子です。
以前、この宛名のないメールで
高校の先生にプロフィール帳を書いてもらいたいけど
迷惑になってしまわないか
という相談をさせていただきました。
プロフィール帳を書いてもらうくらいなら大丈夫だといったお返事をいただいたので、
月曜日の課題提出の時にノートに挟んで課題と一緒に出しました。
次の日の授業でノートを返してもらったのですが、
見てみるとプロフィール帳には何も書いてなくて、いつもならノートにスタンプが押されてたり、
たまに先生から一言コメントが書いてあったりしているのに返されたノートには何もありませんでした。
やっぱり迷惑だったのかなと思ってしまって、
先生と仲良くなりたかったのに
嫌われてしまったような気がして心が苦しいです。ずっとそのことばかり考えていて、
どうしたらいいのか自分でも分かりません。
私は先生に嫌われてしまったのでしょうか?
みなさまのご意見をお聞かせください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主です!お返事ありがとうございます!!
その時はまだテスト3週間前でした。
忙しかったかは分からないですが、
他のクラスの担任をされています。
多分他学年や別コースの授業は担当されてないと思います。
付箋には、
「お忙しいと思いますが、プロフ帳書いてもらえると嬉しいです!」
と書いて提出しました。
ノート提出は毎週月曜日なのですが、
その次の週に提出したときはスタンプがありました。私の学校は毎日朝テストがあるのですが、その朝テストにコメントも書いてありましたし、
放課後も分からないところを質問しに行ったのですが、教えてもらえました。
ただ、ちょっと避けられてるかなと感じることもあります。
私も長文になってしまって申し訳ないです。
宛メに登録はできればしたいのですが、やり方が分からないです。
こんな見ず知らずの子供にご丁寧に返事してくださってありがとうございます。
それ送ったの自分です
何も返事無いとは……
申し訳ないです…
その時めっちゃ忙しかったとか
テスト期間前とか後とか
そんな事はなかったですか?
忙しすぎて何もかけなかった
可能性とかは|ω・`)チラ
付箋に一言書いて
一緒に送ったんでしたよね…
ん~教師側的に
しちゃダメかなって
葛藤があって書かなかった
若干動揺してて
いつものスタンプも忘れたとか?
スタンプ無かったのは
その時だけですか?
それともその後もずっとですか?
長文になってしまい
すいません
少しでも仲良くなって欲しい
もし大丈夫なら
宛メに登録しませんか?
そしたらフォローしますし
貴方の小瓶来たら分かるので
返事もしやすいので
余計な事でしたら
すいません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項