好きな人がいるかもしれません。
でも、その感情が本当に好きなのかわかりません。
そして、友達情報ですが、その人にはずっと好きな人がいるらしいです。
その友達がその人のことを「一途だ」と言っていましたので、かなり長い間想っているのだと思います。
きっと恋だとしても実ることはないんだろうなー、とか、そもそも告白できるのかなー、した方がいいのかなーと考えてしまいます。
小学生の頃から勉強面でのライバルだと思っていた人です。
今の感情が恋なのかライバル感情なのかわからなくてモヤモヤしています。
高校受験を控えた中学三年生です。
お互い学力は同じくらいで、テストの度に競っています。それがテスト返し後の密かな楽しみだったりします。
同じくらいの成績なので、同じ高校に行けたらいいな…と勝手ながら思ってしまいます。
その人はかなり友達が多く、休み時間はよく友達と話しています。
女子と話しているところを見ると、ほんの少しだけモヤモヤが溜まってしまいます。
本当はもっと話したいけど、何を話せば良いかわからず会話が上手くできません…。
これが、恋なのでしょうか。
恋という感情に不慣れなもので、私がその人のことが本当に好きなのかもわかりません。
これが恋愛感情なのかどうか知りたいです。
また、なにかアドバイスやご意見いただけると幸いです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
まだ足りないこともあるので断定は出来ないですが、モヤモヤ+話すと笑顔になるし楽しかったり、気付いたらその人のことを見てたりすれば、9割くらい恋です!!
叶わないかもしれない恋って辛いですが、諦めずに頑張ってください!
応援してます
ななしさん
恋かもしれない、と思った時は、それを『恋だ』と認めてしまっていいと思います。
相手に好きな人がいようが、友達がそれを肯定していようが、あなたが彼を好きになることは誰にも止められません。
堂々と好きでいていいんです。
実らなくても、告白できなくても、それは立派な恋ですし、絶対に無駄にはなりません。
悩み抜くことも、救いになるんじゃないかと思います。
ななしさん
お返事失礼します。
きっと、恋だと思います。
それか、純粋な友情ですかね、、
私も「これが恋かわからない!」という悩みがありました。
気づいたら目で負っているし、男女構わず彼と話していると、モヤモヤしていました。そのモヤモヤする気持ち、よく分かります…!
修学旅行の夜、友達に話してしまったのですが、1度口に出すと愛が止まらなくなりました(笑)
今の関係が崩れるのが怖いので私は告白とかはしてません。
でも、意外と小瓶主さんが、友達思いなだけかもしれませんよ、あまりオープンにしてしまうと、離れていってしまうかもしれません。
恋って気づいちゃうと、周りが見えなくなってしまうことがあるので、今の関係が丁度いいなら、保っていけば良いと思います。
同じ気持ちの人がいて、嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項