30代後半、独身、実家暮らし。彼氏とも別れてしまいました。
親は孫を欲しがっていて、親戚で孫がいないのは我が家だけなので、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
親から性格ブス、顔もブスといわれて育ってきたので、自分に自信がありません。
だから、彼氏と仲の良い女の子に激しく嫉妬してしまって、振られました。
この先、ずっと1人で生きてくのか・・・と思うと、悲しいやら情けないやら、何とも言えない気持ちと不安に襲われます。
孤独死は嫌だけど、このままだと確実にそうなります。
だからといって、誰かに自分からアタックする勇気もありません。
この先、私の人生、いいことなんてあるのかな?このまま人生終わるのかな?って、毎日考えて不安になって、気がつくと泣いてる時もあります。
友達もほとんどいません。
1人は寂しいです・・・
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
2通目のお返事をくださった方へ
お返事ありがとうございました。
私も、20代の頃、少し好きだった方がいて、向こうも少し気に入ってくれてるという話だったので、もう付き合えるもんだと思い込んでたことがありました(^^;
そして、結構自分から押したのですが、結局振られました(笑)
私も思い込みが激しいところと、感情の起伏が激しいところがあり、友達も3人ぐらいしかいません。
私たち、現実で知り合ってたら、気が合いそうですね!
1通目のお返事の方へ
お返事ありがとうございました。
そうですね、結婚しても、孤独死を避けられる訳じゃないですよね。それは分かってるんですけど、なかなか心の整理がつかなくて(^^;
とりあえず、1人で生きていけるようにお金貯めて、1人でも楽しめる暮らしが出来るように準備しないとですね!
ななしさん
あなたのお気持ち、よくわかります。けれどもあなたは彼氏相手の嫉妬だから、恥ずかしいことなんて何もないですよ。わたしなんて、ちょっと好きだった仲の良い男の子以外の男の子の誘いを全部断ったせいで、20代の人生を棒に振りました。勝手に自分で可能性を狭め、自分をめちゃくちゃにしたんです。カッコ悪いでしょう? 思い込みが激しく、感情の振り幅も大きい為に友達だって殆どいません。情けない限りです。ここまでのわたしの話を読んでどうでしょう、あなたは自分に自信がわいてはきませんか。あなたはきちんと人といい関係性を作ることができる人です。周りの人と壁をつくらず仲良くしていたら、きっとあなたの良さに気づいてくれる人が現れます。
ななしさん
申し訳ないなんて思う必要ないですよ。
あなたご自身の人生ですから。
親御さんから性格や容姿を否定されたのは、つらいですよね。自分自身を嫌いな人は、子どものことも否定しがちだと思いますが…親御さんはどうでしょうね。
性格や容姿のことは事実とは違うと思うので、自信をなくさなくていいですよ。
ちなみに、結婚して子どもがいれば孤独死を避けられるわけではありません。年とって夫が亡くなり、子どもと別居で一人暮らしの人も多いですから。
そうだとしても、人生を心豊かに充実させることはできると思います。
どうしても結婚したいなら婚活。そうでもないなら、一人でも楽しめることを探したり、少数でも気の合う友人を大切にしてはどうでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項