LINEスタンプ 宛メとは?

「ブス」私が一番分かってる。どれだけメイクを研究したって、時間をかけたって生まれながらにして可愛いあの子には勝てない

カテゴリ

「ブス」

私が一番分かってる。
どれだけメイクを研究したって、時間をかけたって生まれながらにして可愛いあの子には勝てない。


なんで?


なんで朝起きて顔だけ洗って学校に来てる奴が私より可愛いの?


私の方が努力してるじゃん。毎日朝早く起きてヘアアイロンも当ててるしメイクだって頑張ってるのに、なのに、なのにどうしてあの子ばっかり、。


可愛い子は可愛いってだけで友達も増えるし、モテる。毎日注目される。羨ましい。


私だって、私だって廊下歩くだけで可愛いって言われたいのに。


ぱっちり二重、ぷくっとしてる涙袋、白くて柔らかい肌、シュッとしていて小さい鼻、歯並びも良い、髪質もいい、

誰がみても『かわいい』。



私とあの子、どうしてこんなに差があるの、?

130430通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ずるいよね。この世の中って。
可愛い女の子で生まれてきたかった。
みなさんと正反対な話かもしれませんが、
私は、可愛いと言われて育ってきたんです。
昔からの大親友には、「可愛いよね。モテるね羨ましい」。
モテる男からは「髪の毛おろしたほうがモテるよ」
「顔のパーツ整ってる方だよね」とか、
「ダンス習えば絶対モテるよ」とか言われます。
私は、そう言われて育ってきました。
修学旅行の部屋が同じだった子には、
「可愛いよね。絶対モテてるよ。」なんて言われてきました。
告白だって2、3回されたことはあります。
だから、自信をもって生きていたんです。
(ここまでの話は憎い、妬ましいって思うかも。)
だけど、ある日、AIの顔の可愛さ診断をしてみたら、
可愛い度1%で。は?って思いました。
何で?今まで私を可愛いと言った人は何だったの?
私を可愛いって言った人は、私をバカにしてたの?
自信を持っていたことが恥ずかしくてしょうがない。
AIとはいっても、私はその日から自信を失いました。
今までは、可愛くなれるように努力してきたけど。
もうどうでもいいやって思ったんです。
これが死にたいと感じた1つの原因かも知れません。
今は全然自信がない。
私は、肌の黒い正真正銘のブサイクなんだって。
それから、毎日のように、家に帰って自分の部屋に
戻ったら泣いています。
今は夏休みなので毎日泣くことはないですが、
もう絶望的な日々です。
だから、宿題のやる気もない。
ひたすらアイドルを見て、
自分の意見と共通の人を探すばかり。
こんな人に返事をされて嫌かも知れませんが、
私はここに思いをぶつけてみました。
長くなりましたが、私が思いをぶつけることのできる場所を
ありがとうございます。
ちょっと違う意味になってしまったこの手紙を、
最後まで読んでくれたみなさんありがとうございます。

ななしさん

小瓶主さん、まだ学生だけど、可愛く思われるため、出来る範囲の努力はしている、なのに報われていないということですが…
私の感じたことをそのまま書きます。
あの子、と書いている人に近づく方法は整形するしかないように思います。
可愛くなりたいを現実的に叶えるのは、それしかないです。
今すぐ出来ることじゃないでしょうが。
なるべく早くお金を稼げるようになって、
貯めたお金で整形手術を受ける。
整形は費用がかかります。
それでも大金を払う価値はある。
よくよく考えて、その決意が揺るがなければ、実行に移してよいのかも。
ただ、私が小瓶主さんの文章から、あの子、という人の見た目だけでなく、存在自体に嫉妬している印象を受けました。

ななしさん

わかります。
私も可愛く産まれたかった。
可愛かったら生きるのがどんなに楽しいか…
不公平だと思う。

今はコロナ禍でマスクが当たり前だから
顔を出さなくていいから毎日人に会うのは気がラク。

ブスでも生きなくちゃいけない。

ブスで同じような思いを持ってる人が居て
ちょっとホッとしました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me