最近だめかもしれない。
親のちっちゃな小言でも、友達の何気ない一言でも辛くなっちゃう。
みんなが表に出る頻度も高くなってるし。
やっぱり、自傷癖治ってなかった。
カッターでリスカするのを自傷って形容してたけど、ちがうんだね。
爪で引っ掻くのも、腕を殴るのも、ぜんぶ自傷なんだね。
治ったって思ってたのに、治ってなかった。
カッターでも、切っちゃったし。
もう消えた方がいいのかな。
私じゃなくて、他の誰かが人生を歩めばいいのに。
生憎ね、私は体の主導権を他の子に渡して死ぬことができる。
こんなこと言ったら、いつも心配されちゃうけど、今は誰もいないから大丈夫。
みんなに無理させてるから、今はゆっくり寝てて。
毎日毎日代わってもらって、泣きじゃくって、なんでだろ。
クラスのみんなは一人でも生きていけるのに。
お母さんに言われた小言でぎゃん泣きして、朝代わってもらって。
授業中に苦しくなって泣いて、代わってもらって。
気づいたら家のリビングで寝てる。
ひどいね。
中のみんなが優しくてよかったね。
そうじゃなきゃ、今頃お払い箱だよ。
近頃は代わってもらった記憶も曖昧。
昔は50%以上繋がってた印象なのにね。
ぜんぶの記憶が朧気だから50%以上、なんて言い方してるけど、結構繋がってた気がする。
なのに、最近は代わってもらった記憶がぼんやりしてる。
潮時かな。
最近ね、なんでもないことで泣いちゃうの。
なんだろう。
辛いっていう涙も多いんだけど、感動?の方が多いイメージ。
今日は「日本語は美しいこと」に泣きそうになった。
へんなの。
いつも長々とごめんね。
運営さんも、読んでくれるみなさんも、時間を奪わせてごめんなさい。
文脈ぐちゃぐちゃで話に一貫性がなくてごめんなさい。
私のためにお時間を割いていただき、ありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自傷は無理にやめなくても、
大丈夫なんじゃないかなって思っています。
テリトリーさんが生きててくれればそれでいいんです。
いつもテリトリーさんの小瓶を読むのが楽しみです。
1番最初の小瓶で、
私と同じような人がいると知れて、
とても安心したんです。
だから、謝らないでください。
いつもありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項