リスカの方法についてです。リスカと言っても正確にはレグカなのですが…
私はいつもカッターの先?を立てて押し当ててギギギギって引いているんですが
なんかリスカしてる人はカッターとかカミソリの刃を寝かせるようにして押し当てて引いてる?のがメジャーらしいんですが
それを試そうとも思ったのですがなんか怖くて、、、(根性なしのカスですねすみません)
だから先が鋭くないカミソリは使ってません。
カッターだとあまり深く切れなくていやなのにこわくていつも刃の先で切っています。先を立てて切ると浅くは切れないけれど深くも切れないのでもっと深く切りたいです。
両方やったことある人あればどのように違うかとか切れ味とかいつもどうやって切ってるとか色々教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もです。じぶんにあったやりかたでいいとおもうよ。
ななしさん
俺(女子)もカッターの歯の先で切っています。
ダイソーのミニカッターが切れ味が良くて、いい感じに深く切れます。
カッターの刃の先でも結構深く出来ますよう
あと、新しく切れ味のいい物だともっと切れやすいですね
僕は、散歩行ってくるわって親に言って
いいやつ買って来ました。
ギギギギよりしゅってやった方が良いっすよ?
あと、ノートに練習してからやると、気持ち的にやりやすいです。
ななしさん
通りすがりの気まぐれです。今はしてないし、深く切った経験しかない気がしますが。押し当てて引くのが「切る」だとすると、あなたのは(突き刺して)引っ掻くみたいな感じですか。一番違うのは切創の具合だと思います。浅いと露骨なリスカ跡っぽいけど、深いとなんか事故に遭ったみたいな傷跡になります。切れ味が悪いものは使った事がないですが、ライターで炙ったカミソリとかでがっつりやってました。でもこれらは検索すれば分かる事ですから、あなたが求めてるのは人との交流や繋がり、理解者なのでは?と思いました。それなりの切創ならずっと残るのでレグカにしてるのはいい判断かもしれません。深くやる場合は健や神経を傷付けないように気をつけて。そして飽きたらさっさと卒業しましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項