1歳と4歳の子育て、育児ノイローゼで毎日死にたい。
外から見たらお利口で手のかからない子だけど毎日朝から晩まで泣き喚く子供たちと一日中一緒で心が痛い、苦しい。 1人になりたいし終わらせたい。
自分の親とは疎遠の為頼れず、コロナと今は子供が順番に風邪を引きもう、何週間もまともに人と話してない.. 私の人生もうこの生活だけで終わりなんだろうな、何もしたいと思わないし希望もない
虐待レベルで子供に怒鳴って嫌味を言って、加えて親不孝者な私はきっと地獄に落ちるんだと思う。
何をやってもこなしてしまい、自分の時間を使って一人で楽しめて、仕事だけど毎日人と話せる旦那に腹が立ってしまう。
死にたい。こんな自分を辞めたい。楽になりたい。
でも本当は生きたい。幸せに生きたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかるー わたしも子育てが地獄すぎて診療内科に通ったこともあったし、本気で児童相談所に相談もした。
ものすごく惨めで、消えてしまいたくなったり、旦那への怒りや殺意があった。
で、どうしたかというと
保育園(認可外の、働いていなくても預けられる、料金高いけど旦那に出してもらう)へ子どもを預けて、まずはパートから働きはじめました。
そうしたら、みるみる元気になった。
もちろん、子育てと仕事の両立は、それはそれで地獄なんだけど、あえて仕事を土日に入れたりして、旦那に一日中こどもをみてもらう。
そうすると旦那は子育ての大変さを体験できる。
なんていうか、誰かと一緒に子育てしたいんだよ。
そうすれば苦労も思い出に変わるんだよ。
それが1人だから、いろいろしんどい。
ななしさん
7才の双子のママです。コロナで人とのつながりが感じにくくなり、ほんと子育てしにくい世の中ですよね。叱るじゃなくてただ感情をぶつけてしまうと自分が嫌になるよね。そんなときは子供と一緒に泣いてしまおう!いいママじゃなくてごめんねと子供に泣いて謝ったら少しすっきりするかも!ぶつかって泣いてダメならお手上げしちゃいましょ!日本のどこかにいる子育て中の36歳より
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項