LINEスタンプ 宛メとは?

過去に囚われて生きるのが苦しいです。「もう過ぎたこと」何人にも言われたし、自分でもこれができればどれだけ楽かと思います

カテゴリ

過去に囚われて生きるのが苦しいです。
「もう過ぎたこと」
何人にも言われたし、自分でもこれができればどれだけ楽かと思います。
しかし正直なところ全くそれを受け入れられる気がしません。
簡単に言わないで欲しいと思ってしまいます。
でもいずれは過去を振り返らずに生きていきたいです。
そうでもしないととてもこの先生きて行ける気がしません。
本当は何とかしたいけど、やっぱり死ぬことばかり考えてしまいます。
過去に苦しまずに生きる方法を教えて欲しいです。

名前のない小瓶
132177通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

過去の事を考えない事り
過去の事を考え始めたら、気をそらして別の事を考えるようにしたらどうでしょうか。

私は小学生の頃教師に嫌われ、なんやかやとつまらない事で揚げ足を取られて怒られて嫌な思いをしました。
その事は消してしまいたいほど嫌な記憶だったので、その事を考えかけたらすぐ全然違う事を考えるようにしました。
おかけで今は、教師にいじめられたという事は覚えているものの、詳しい内容はすっかり忘れてしまい、今更思い出す事はできません。
なので、私から小瓶主さんにお伝えできるアドバイスは過去の事を考えない事。
これに尽きます。

ななしさん

過去から未来があるのではなく、未来があって過去が決まるそうです。
未来が幸せだと、過去も幸せになるそうです。
過去にあった悲しい出来事も、未来が幸せになることで、未来の幸せの為のエッセンスだと思える。
きっとあなたの未来は幸せです、だから過去の悲しい出来事も悲しくありません、幸せへのプロローグです。

ななしさん

とにかく今を生きる。それしかないと思います。大事なのは今です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me