謝ってもゆるしてくれないのはどうしたらいいんだろう。
誰もケガさせてないし、誰も死んでないし、誰の物も壊してない。
たった一度の喧嘩だった。
私もひどいことを言ったとは反省してるけど、
同じくらい向こうも私を言葉で傷つけた。
あの子は親や先生に泣きついて、言葉巧みに言いつけて
結局私だけが悪いみたいに言われた。
誰も私を信じてくれなかった。
親も先生も止めに入ってくれなかったくせに、終わったことでねちねちいう。
なんでそんなこと言ったの?って何度も聞かれた。
あの子がああいうからじゃんって言っても私ばかり責められた。
なんで?
謝ったのに許してもらえなくて、こないだは私の顔面めがけてボールを投げてきた。
ごめん、みんなと遊んでたら手が滑っちゃったーって笑いながらほかの子とわいわい騒いでた。
前にも同じことを繰り返しされてる。
私のほうこそ謝ってほしかった。
なんでそこまでされなきゃならないの?なんでそこまで恨まれなきゃならないの?
一度喧嘩したらもうおしまいなんですか?
友達ってそういうもんだったんですか?
それから私は友達が作れなくなったというのに。
大人も信用できなくなったというのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
チョット冷たくなるかもしれないけど、結論から言うと一度の喧嘩でおしまいになるのは友達とは言いません!単なる独り無理だからとりまつるんどこ〜的な人です。そして、自分を不利にしよう物ならポイッ以上です。
ここからは俺の体験談書きます。(最後に俺にとっての友達を書いとくからそこまでスクロールOK)
俺も友達だとその時は思っていたヤツと喧嘩して。
その時はまだ喧嘩は1対1の俗に言うタイマンだと思っていたのに、次の日から相手はクラス(学級)を使って仕掛けてきた。
そのせいで俺の性格などは知り合いが驚愕するくらいかわっちゃって、なんか都市伝説みたいになりました(笑)
喧嘩はぶっちゃけ俺が茶化したのが悪かったと思うけど、流石に今思ったらここまでになるとは思わなかったな(笑)
その日から自分で認めたくないけどいじめられてたのかな?まぁ色々と面倒くさいことが沢山ありました(笑) (ここは不快になるだけなので飛ばします)
1番自分に都合が悪かったのは喧嘩したのが5月くらいと、結構クラス始まって早めの時期だったこと。
それから人間不信になったことを説明するまでもない。
でも、毎日学校に行きました。行かなかったらそれこそアイツらの思うツボだと思ったので。
そんで学年が上がりました。
クラス替えでまさかの喧嘩したヤツと一緒のクラス(笑)去年のことを誰にも言わなかった俺が悪いが(だって、大人も子供も人間みんな信用できないからっていうのが当時の言い訳です)
でも、人間不信になっていた俺にはいつの間にかいい人間を見極める能力が備わっていました。
都市伝説を知っている人もいましたが、そんなの関係なく慕ってくれる人が声をかけてくれて。
なので、今の友達はみんな良い人たちです!
最後に、俺の友達=親友です。そんくらいの人です。
人間不信になった人は人間を見極める能力が発達?している思います。
なので、今は自分を偽ってでも耐えるしかないと思います。
ですが、必ず俺のように信頼できる人間を見抜くことができると思います。
こんなことしか言えなくてすみません。
超絶長文失礼しました。
追記:俺、肩に自信あるんで、相手の顔面ブチ抜いてやりましょうか?www(俺、こんなですけど体女なんで、大丈夫ですよ(( )
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項