中学1年生です。最近ずっと仲が良く気が合う友達からLINEなどで何もしていないのに冷たくされたり、遊びに誘っても話を逸らされたり時には遊ぼうとしていた日にほかの友達と遊んでいたりしていました。
私はなぜ急にそんな事をされるのかと思い、考えてみたらその子とは唯一気が合うし仲が良かったから他の子と遊ぶことに嫉妬をしてしまったからなのかと思いました。だけどその事はその子に言ったりなどしていません。だし悪い事をした覚えが全くないんです。その子に何かした?など聞いてみましたが、「別に」など全く教えてくれません。なぜ私はこんな事をされなきゃいけないんでしょうか。そして嫉妬してしまうのを無くすのにはどうしたらいいのでしょうか。初めての経験ですごく辛いし学校に行ったら他の子にもなにか思われていそうですごく怖いです。学校に行きたくないです。親にも言えません。助けてください。。。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
中学2年生です。
他人がどう思っているのか分からないのって、怖いですよね。あと、中学生って何かと色々ありますもんね。
私の学年も一年の頃はインターネットの利用について問題になりました。お恥ずかしい////
私だったら、「あぁ、他の子と仲良くしたぐらいで嫉妬してくる子だったんだ。じゃあ、仕方ないか」みたいな感じでその子と関わるのを辞めると思います。
お互いに別のお友達がいらっしゃるのであれば、その方々と新しく絆を深めてはどうでしょうか?
小瓶主様がどなたと仲良くしても嫉妬されてきたお友達には一切関係ありません。
ただ、ご両親には、報告されたほうがいいかと。
人は誰しも嫉妬します。嫉妬から自分が成長することもありますし、虐めをしてしまう人もいます。
嫉妬という感情が悪いわけではありません。
ただ、その感情がどのような行動に現れるかが善悪の区別ではないでしょうか?なので、嫉妬は無くそうとしなくても大丈夫ですよ!
他の子がどう思っているのか、、、、、。最初の方に示した通り、他人の考えていることなんて分からないので、怖いのは凄く分かります。
でもその方々がどう思っていたとしても言葉にしないのであれば小瓶主様に対して何とも思っていないのと同然です。中学校は自分を成長させ、自分の可能性を広げる場所です。他人の言葉·考えなんて気にしてる暇ありません。(思いやりの心は忘れないで)
辛くなったらまたここへ来ればいい!!いつでも相談に乗ります!!
お互い、学校生活波あり谷ありと大変ですが、頑張りましょうね!!!
辛いね
あなたにとって何もしてないのは本当だと思うよ
他人と想いがつながらないのは辛いよね
歳を取ってる自分でもそんなことばかりだから
まだ10代ならもっと大変だと思う
嫉妬は相手を好きってことの裏返しだから上手く使えるようになるといいね
その友達もうまく受け取らなかったのかもね
仲直りって難しいけど
きっかけが生まれることを願ってます
こんにちは。
ならば、そのお友達に
「今度二人で遊ばない???」と誘って
お話を聞いてみるのはどうでしょう???
そんなうまく行かないかもしれませんが、
それを数回行ってみれば、そのお友達も
気を変えてくれるかもしれないので、、、、。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項