LINEスタンプ 宛メとは?

去年の10月に妊娠が分かり、同月の30日に彼と一緒に病院に行って中絶をしました。呼ばれる前にやっぱり下ろしたくないと告げたけど何も言わずにハグしてくれただけでした

カテゴリ

去年の10月に妊娠が分かり、同月の30日に
彼と一緒に病院に行って中絶をしました。

呼ばれる前にやっぱり下ろしたくないと
告げたけど何も言わずにハグしてくれただけ
でした。

その後1ヶ月は身体を心配してくれるLINE等が
来ましたが私の重いLINEで音信不通に
なってしまいました。

未だに連絡はありません。

私は友達としてまだ繋がって居たいと
思っていますがやっぱりそれも無理なのかな?

供養はその日のうちに行ってきました。

132713通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

彼のことは早く忘れて
なんて無理な話だと思います。
でも、その人が過去になったとき
すごくすごく恨みます。その過去を抱えて生きていくのはあなただけだから…
男はすぐに忘れます。今も忘れてお酒を飲んでることでしょう。
そしてあなたは優しい人だから、ずっと抱えて生きていくかも知れません。
でも時間ってすごくて、少しずつ少しずつましになります。
そして、完全にその男が過去になった時
なんであんなひどいことをされたのに、なんて自分はバカだったんだと思い詰め
自分まで嫌いになってしまいます。
今、本当に辛いと思いますが、あなたの未来が過去のせいで暗いものにならないよう
諦めたお子さんに顔向けができるような、素晴らしい人生を生きてほしいです。

名前のない小瓶

つらかったですね。心も体もたくさん傷ついていらっしゃると思います。今はゆっくり休んでください。

ななしさん

相手にとって貴女の想いが重たかったなら、存在が重いということなのでしょうね。

その男の人は、罪悪感があるから、まるっきり悪人ではない。が、ちゃんと避妊しないから、責任感はないんだよ。だから重い人からは離れるんだろうと思われます。そんな彼のことを思うなら、離れてあげるのが一番かと。。。

ななしさん

悲しいし寂しいね…。
失う悲しみは、とてつもなく大きいです。
どうかあなたのこれからに、たくさんの幸せがありますように。

ななしさん

分かりますよ。
私も昔、当時の彼に付き添って堕した事あります。
また、友達としては難しいのかなと思います。
全てを過去とするには、時間かかるしかないのですが、
一番の解決はあなた自身がまず幸せになる事が、先です。
過去は戻ってきません。

ななしさん

あなたの重いLINEのせいじゃないと思う。

もう離れる頃合いだと決めて音信不通にしたんだよ。

つらい思いをしたあなたに、最後まで誠意を尽くさないで勝手に消えた人だよ?

友達なんかでいてほしくないな。

ななしさん

女性にとっては心身ともに大きなショックを受ける出来事なのであなたがすぐに立ち直れないのは無理もありません。
手術をしたという事実をあなたはしっかりと受け止めているということですのでそれはそれで良いと思います。中には手術と言っても日帰りだし麻酔が効いている間に終わるからあまり真剣に受け止めていない患者様もいます。
男性はうーん、あなたに悪いとは思っているんでしょうが日に日にあなたの気持ちを受け止めるのが辛くなって逃げたんでしょうね。
でも、あなたはその事で自分を責めなくて良いと思います。妊娠の原因になったのは相手の男性ですし、1ヶ月でも2ヶ月でも3ヶ月でもあなたの気持ちが落ち着くまでそばに居て聞いてあげるのは男性の務めだと思います。
途中で音信不通になったということはそれだけの力量の男性だった、という事かと。それだけの器だったってことですよ。
あなたはまだ友達としてでも繋がっていたいようですが、そこまでして彼に拘る価値はないと思います。
あなたを大事に思っているならば一緒に頑張って育てようと考えてほしかったですよね。
辛い経験でしたがもっともっと時間が経てばあなたの気持ちも落ち着いて来るかなぁと思います。どうか少しずつでも前向きな気持ちになれることを願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me