LINEスタンプ 宛メとは?

家にいるのが苦痛です。私の家庭は昔から周りの家庭と比べて厳しいです。幼稚園の頃から朝起きて寝るまで勉強などを強制的にさせらたりしていました

カテゴリ

家にいるのが苦痛です。

私の家庭は昔から周りの家庭と比べて厳しいです。

幼稚園の頃から朝起きて寝るまで勉強などを強制的にさせらたりしていました。

中3になった今でも遊びにいかしてくれることもないです。

暴力や暴言は日常茶飯事です。

学校で家での出来事を楽しそうに話す人が羨ましいです。

このことを相談できる相手もいません。

先生に小学生の頃一度だけ相談しましたが

「気のせいじゃないの?」と言われてしまいました。

これは私が弱いだけで普通の家庭なのでしょうか...?

132720通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

皆さんお返事ありがとうございます
優しい言葉で救われました
感謝してもしきれないです
本当に本当にありがとうございます!

ななしさん

僕も暴力を振るわれた事がありますふつうではないと感じています僕でよかったら相談してください

ななしさん

えっと多分その母親は多分本当の母親じゃないんですか?
法律にも個人の自由の尊重はできる限りすると、ありますし
児童虐待の防止等に関する法律では児童虐待は禁止というか犯罪なんですよ。
だから児童相談所に「電話して親が殴ってきます。」「親に虐待されています」とかいえばいいじゃない?

ななしさん

普通がどういうのなのかは置いておいて、間違いなく危険な家庭なので、いろんな人にそのことを話してください。知ってる人でも、知らない人でも、いざ自分が監禁でもされたときに、手がかりを残しておくことが大事です。

ななしさん

あなたが辛いと感じているなら、それは紛れもない真実です。
他人がどうのこうの言おうとね。
あなたを守れるのはあなただけ。
子供に親の理想を押し付けるのは親のエゴ。
未成年であればあと数年は親元にいなきゃいけないだろうけど。お金をためたり、勉強したり、して早くひとり立ちをする計画を立てましょう。親もずっと貴方を縛る事はできません。

名前のない小瓶

私の親も口を開けば勉強勉強。
妹が居るのですが、妹ばかり可愛がって、私には暴言、八つ当たりが酷いです。主さんよりは、自由でしたが毎日が苦痛だったので、中学校の1番信頼のある好きな先生に愚痴ってみました。そしたら、親身になって相談にのってくれました。主さんも小学校の先生はあてにならなかったかもしれませんが、中学校、高校、カウンセラーの人に相談してみてはどうですか

宛メが唯一の自分の居場所

こんにちは、中1女子です。

私も、同じような家庭です。

一日中勉強させられるし、ゲームやテレビなんてみせてくれないし、両親は仲が悪くて、毎日イライラしてたりケンカしてたりしているし、勉強頑張ったのに成績が変わらなかったり下がったりすると、すごく怒られます。
あと、風呂はガス代とかもったいないから三日に一回しか入れないし、服も五日以上連続で着させられたり、、、
前まで習ってた、とても大好きな水泳もやめさせられたし、かわりに大嫌いなピアノ習わされたり、ピアノの練習親とやったときはいつも、うまく弾けなくておこられるし、、
私も正直自分が弱いだけで、別に普通の家庭なのか?とか思うんですが、他の子はみんな放課後遊んでるの見ると、やはりみんなとはちょっと違った家庭なのかなとおもったりします。
でも、もっとひどい家庭もあるのかなー、て思ったり、、、

うまく返事できなくてごめんね。
私、この小瓶保存したから、いつでも返事できるように待ってるね。だから、いつでも相談してね

ゆっきー

こんばんは。はじめまして。
小瓶をひと通り読ませていただきましたが普通じゃないです!!!
普通?の家庭は暴力、暴言なんてしないで、子供の話に耳を傾けて、勉強を幼稚園の頃から!?強制なんてしません!
そりゃあ多少の暴言はあるかもしれませんがね。。。

その小学校の先生に怒鳴りつけに行ってもいいですか?w(初めましてなのにごめんなさい)
よく今まで耐えましたね。。。弱くないです。強いと思います。

宛メイトのみんなは優しいので是非ここで吐き出してってください。(うちが言えたことじゃないけどw)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me