後1年ぐらいしたら、私は高校生です。
でも、その未来が全く見えない。
親のせいで人見知りになって、クラスではいつもひとりぼっち、、、
世の中に嫌なことが多すぎてあまり学校にも行けてなかったから成績も良くない。
親からは「そんな成績じゃ、高校行けないよ」と、嫌なほど言われる。
ついには、先生からも見放され、親と同じようなことを言われるようになった。
なんでこんなことになったんだろう。
小学生までは、みんなと平等に仲良く、頭の良さ、成績の良さも良かったのに、、
小学6年ぐらいから毎日のように親から殴られてアザだらけになったから、急に人が怖くなった。
その前までも、たまには殴られてたけど、自分が悪いことをした自覚があったからしょうがないと思ってた。
お姉さんになってから、弟達がやったことを全て私のせいにしてきて、私が殴られたりすることが多くなった。
今は中学生になって、暴力は無くなったけど、精神的な攻撃をされ、心はボロボロ。
毎日辛い日々、毎日死にたいと思う日々、この世に生きる意味が見当たらない、、
でも、死ぬのが怖い。
こんな親の元に生まれていなかったら、もっと明るい未来があったのに、、
私の人生が全て狂った。
本題ですが、
私は成績平均がオール3ほどで、30を超えていません。
私の小瓶を読んでくれている方の中で、学校の先生や詳しい方がいたらお返事お願いします。
お世辞などはいらないです。
私は親を見返したいので、お願いします。
後、成績だけではなく、頭が良かったら良い学校に行けますか?
高校生になるまでに、自分を変えて、親と同じようにはなりたくない。
でも、こう考えてる自分がいつまで続くかわからない。
また私のことだから、すぐに諦めてしまう。
そこも全部変えて、新しい人生を作っていきたい、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは。現役高校生の者です。
評定30超えていない、ということでしたね。
これは各高校によって異なりますが、入試の割合は基本的には 内申点:筆記試験は3:7 が多いと思います。なので、内申点が低くても、筆記試験で点を取れば合格も狙えるの思います。
ちなみに、内申点は中学3年生のものが大事になってきます。(もちろん1、2年生のものも大事ですけど。)だら、これから頑張ればいいと思いますよ。
何事もやっってみなければ分からないものです。
頑張ってください。応援しています!
(これ、ちゃんとお返事になっていましたかね…)
(2022/02/03)
本気で受験目指してる君(僕のこと)がその質問にお答えします。
率直に言います。その目指してるところがどんなところかによりますが、頭いいだけで入るのはすごく難しいです。
内申点+入試の点数ですからね。
本当に難しいところだと、成績上げて推薦取らないと、倍率2倍のとことかよくありますからね。
学校によりますが、大体の推薦(三重県の話ですが)は、2年生と3年生の内申点で選考します。3年生の成績表に3以下があった瞬間推薦は無理です。確実に落とされます。
今からでも頑張ればいけると思いますよ。ファイトです!!
Ray
大変な環境の中でがんばっていますね。
心身共への暴力の中で生き抜く辛さ、私もわかります。
私は教育関係者ではないですが、少しだけ。
まず、親との問題はかなり長く続くと覚悟した方がいいです。今まで生きてきたのが17年?18年?だとしたら、本当に克服するまでには少なくともそれと同じ時間はかかります。
でも、物事の捉え方や自分への認識を変えて、生きやすくすることはすぐにでもできます。今はアダルトチルトレンや毒親、自己肯定感などの本もたくさんあるから、読んでみるといいと思います。本当に、少しずつですが前へ進めます。
あと、いい成績を取っていい学歴を手に入れることが見返しになるのか…は分かりません。
それよりも、のあさんが、心から幸せだと、生まれてきてよかったと思いながら生きることこそ、最大の復讐だと私は思います。
どれだけ親に虐げられようと幸せになる力がある、それは人として尊いことです。
そのためには、「どんなことがあっても、私が、私を、幸せにする」と心に決めることです。そこから進路を考えてみてください。誰かのための進学ではなく、のあさんが幸せになるための進学です。
そして辛い時は、そばにいる人に「助けて」と言ってくださいね。それもとても大切な勇気です。
のあさんは大丈夫。その課題を乗り越えるために生まれてきています。
応援してるよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項