数ヶ月前、ネットで知り合った男性がいます
お互いにうごくちゃんが好きなことをきっかけに話すようになり、それが理由でLINEを交換して、たくさんお話するようになっていきました
相手のことはカナカナでの名前と性別、身長が高いということ、声が低いということ、社会人であること
そして最近分かった、とても不安定な性格であること
これしか分かりません
ちなみに私は高校3年の女です
最初に好きって言われたのは、知り合ってから1週間くらい経った日でした
LINEで突然、「好きだよ」と送られてきました
当時の私は相手のことに対してそこまで興味がなかったので、「ありがとう」とだけ言っていました
そういったやり取りが繰り返される中で、だんだんヒートアップしてきて、「好きだよ」と言われる回数が増えました
今となっては全てが言い訳でしかないです
だけどわたしもさみしくて、というか好きな気がしてきて、それに答えてしまいました
そこからお互いの関係性は変わってきます
毎日ばかみたいに好きだよだいすきと言い合って、たまに熱が冷めることもあるけどでもそれは一瞬でしかなくて、
そんな生活を1ヶ月くらい続けてきました
つい、昨日のことです
電話したら、「あと薬10錠飲んでもいい?」と聞かれました
不安定な性格であることは分かっていましたし、たまに死にたいと告げていたこともあって、また、わたしもそういうことをしていたことがあったのも相まって、そんなに驚きはしませんでした
その後は一緒に動画をみて、相手が寝てる間にネットが不安定で切れてしまったのでそのままにしておきました
驚かなかったけど、怖くなっちゃって手が震えました
もっと飲んだら死んじゃうよって思いました
わたしはあんまり眠れませんでした
朝になって、相手からLINEがきます
すき?っていつも通りの
ぎゅーして?っていつも通りの
なんかいまはそういう気分じゃない って伝えたら、
じゃあもう僕は必要ないんだねっていって
私が言いたいことを言えそうな気がしたので、考えが根本的に違うからわたしたちは合わないよってことを、きもいくらいの長文で伝えました
多分伝わってくれていないと思います
その証拠に、死んでくる。またね。とLINEがきました
生きててほしいよってLINEを送って、
紛らわせるように音楽をかけました
わたしはこの関係がよくないって、少しずつ思うようになっていました
中途半端にやさしくしてこの人を苦しめてるのは私だなって思いました
何かの弾みで「すきだよ」なんて返信したことがバカみたいだなって思いました
それらはもう取り返せなくて、すべてが事実です
そしたら数分後に電話がかかってきました
電話をとったら、相手の人は朝ご飯を食べていました
職場にいる?みたいで、同僚っぽい人とタメ口で話す声が電話越しで聞こえました
「好きでいてほしい、お願いだから」
そう言われました
さっきみたいに言ったら、また死ぬ!って躍起になるのかと思ったら「ごめんね」とはいえなくて「うん」と答えてしまいました
わたしはわたしの全てが馬鹿だと思います
死んでほしくないから相手に好きって言い続ける関係はどう考えてもおかしいと思います
わたしは相手のことが好きじゃなくて、死んでほしくないだけです
でもだいすきって言われたら答えてしまいます
もう自分がいやです
私も死にたいと思っていた時期はあったけど、今はそういうことはたまにしか思いません
一緒に死のうねって言われたけど、一緒に死ぬ気もないです
全部嘘かっていわれたらそうじゃないです
生きててほしい気持ちは本当です
だけど全てを平衡に考えることはできないのかなって、
これからもずっと一緒にいようねって言われる度に、これからの出会いとかはなくなっていくんだなって、
そう考えたらすごくかなしくなりました
どうしたらこの関係を終わらせられますか
伝える気持ちの準備はできています
だけど伝え方が分かりません、どうしたってどういったって伝わらないから
でも伝えたいです
馬鹿らしいってことは分かってるけど1人の人生に介入した存在の1人として、責任があると思っています
どうかアドバイスをください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
1通目です。すっぱり関係が切れたとのこと、よかったです!心配だったので、報告してくれてうれしかったです。ありがとう。
ななしさん
小瓶主です
みなさん、アドバイスありがとうございました
相手との関係は終わりました
アドバイスが欲しいと言われている方がいらっしゃったので、関係を切るまでのちょっとした経緯を話そうと思います
まず、どのタイミングで関係を切ったかっていうと、言い合いになったとき、です
僕なんてやっぱり居なくなった方がいいんだね、と相手が切り出したタイミングでいつものように、そうじゃないよ、違うよ、と訴えたあと、話が広がったので、それをきっかけに、関係を続ける続けないの話に多少強引にくっつけて、思ったことをたくさん書いてからブロ削しました
相手からの返事は見ていません
もともと知り合ったsnsの方を見てみると、更新がないので、不安になることがあります
だけど、今回の件で学んだのは、自分のことも大事にすることが必要ってことです
たとえ相手がいくら人生を不安がっていても、わたしにはわたしの人生があるわけで、相手のために自分も共倒れになる必要はない、と思います
それに、そんな関係は明らかにおかしいんです
その関係に浸かっていたいならどうぞ、とは思うけど、少しでも違和感を感じた時点で関係を切るべきです
それに案外、人間はなんとかなります
あなたが今、その人がいないとだめって思ってても、それは一時的なものであって、共依存の関係というのは、いろんな感覚を錯覚させてしまいます
というのをお伝えしたくて、今回返信させていただきました
アドバイスをしてくださった方には感謝しています
改めて、感謝の気持ちを述べさせてください
ありがとうございました
また、同じような悩みでお返事をくださった星乃叶さんへ、この返信が少しでもお役に立てればいいなと思います
私もおなじ感じの状況です。
おなじ感じって言葉で分っちゃうと思うんですけど、
状況改善してないんです。実は。
なんでそれなのにお返事を書いているのかというと、
小瓶主さんが少し楽になれたらなって思って、、。
私にも会ったことはなく、LINEをしている男性がいます。
その人は6歳年上です。
精神が不安定な感じで、体調がわるくて仕事を
休む日もあるそうです。それと、家族からの愛を
欲しています。
よく「すき」って言われますがずっと「ありがと」って
返してます。
私は寂しがり屋で病むときも多々あるので、病んでるときにその人と話していると「私より辛いんだ」ってなって
ちょっと元気になれるので繋げていました。
(最低でごめんなさい)
でも、病みから解放されたときにその人の言うことや
やることを見ているのが辛くなります。
一度、ブロックして一週間過ごしました。
途中で気になってブロック解除してみたらひとりで
200件を超えていました。
中身を見たら「ねぇ」「嫌いになった?」「すき」
「会いたい」「返信して」「おい」「死ぬよ?」
って感じでどんどんヒートアップしていて、
写真もたくさん送られていました。
リスカとか、縄とか、薬とかです。
そのときは怖くて「学校にスマホ没収されてた」と言い訳をしました。その後は前のように優しいです。
いつ、また、おなじことをされるか分らないし、
関係をやめたくてたまらないです。
相手の片思いじゃなければこの関係はすごくいいのに
なんて考えちゃいます。
もし、解決したら私にアドバイスください!
ななしさん
あなたの個人情報をどこまで相手に教えたのか存じませんが、
警察へ相談に行きましょう。
とても優しい心をお持ちですね。
でもすごく悩んでいるんですね?
大丈夫、その人は死にません。
死ぬ死ぬいう人は死にません。
たとえ死んだとしても、それは彼自身の問題です。
あなたは、まず自分の気持ちを伝えること、そしてもう連絡を取らないこと、をやりましょう。それがあなたの問題です。
どんな人も、他人の人生の課題には手は出せません。できるのは自分の課題だけです。
そこまで割り切って大丈夫です。
人は強いです。弱いから死ぬのではありません。
でも、この関係がおかしいって気付けたあなたはすごいです。大人だなぁって思います。
「好き」って言葉を、本当に気持ちを伴って伝えられる人が現れるといいですね!
ななしさん
そんなこと言われたら不安になるし怖いし、罪悪感で嫌なことも拒否してはいけないような気になってしまうよね。
小瓶主さんは優しい気持ちを持っていただけで、べつに何も悪いことなんてしていない。ただ世の中には優しい人を狙って利用する人も時々居るから、注意して対処する必要があるというだけで。
そもそも未成年の小瓶主さんがネットで知り合った大人の人生に「介入した責任」なんて一切無いですよ。住所など知られておらず、LINEだけの付き合いなら、「親に見つかってもう連絡しないように言われたので、ごめんなさい。私の気持ちはこの間のメッセージで説明した通りです」と最後に送ってからブロック+削除+向こうが携帯電話番号も知っているなら着信拒否で良いと思います。
歳の差恋愛をすべて否定なんかしないけど、高校生に自殺を仄かして好意や連絡を迫るような大人はアウトであることは間違いないと思います。相手がすでに倫理的でないことをしているから、こちらが義理を感じる道理は全然ないし、ばっさりブロックしないとこの先こじれるだけだと思います。あと未成年をタゲる大人には嘘でも「親バレ」カードが有効なことが多いです。(もちろん親御さんに正直に相談できる関係ならそれが一番です。)
一番大事なのは、絶対に直接会いに行かないこと。もし自宅や学校を知られていて逆恨み・ストーキングの可能性があるのなら、親御さんや学校の先生など身近な信頼できる大人に必ず相談しましょう。こじれず切れることを願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項