LINEスタンプ 宛メとは?

嫌な事、辛い事、苦しい事、沢山あって死にたくなった。死にたいけど死んだらその後の事が大変だろうなって思って綺麗に死ねる方法とか調べてた

カテゴリ

嫌な事、辛い事、苦しい事、沢山あって死にたくなった。死にたいけど死んだらその後の事が大変だろうなって思って綺麗に死ねる方法とか調べてた。
薬の過剰摂取で死ぬのが1番綺麗って言うのを見つけたけど、今の睡眠薬とかっていっぱい飲んでも死なないんだね。飛び降りとか首吊りとかは後処理する人が大変そうだし、死んだ後にも人に迷惑とか掛けなくないし、誰にも迷惑かけず死ねる方法ってなんだろう。
今は自傷して何とか生きてる。何かいい方法があれば試すんだけどね。
自分の中ではとてもとても大きい悩み事だけど世界中の人からしたらちっぽけな事なんだろうなって思うけど自分自身の事で精一杯なんだよね。

自分の気持ちを整理しながら書いてたら長くなってしまいました。

133259通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も以前 誰にも迷惑かけずに
綺麗に死ぬ方法を
調べていたことがあります。

あと私も学生時代から
自傷を繰り返しています。

最初は
ストレス解消目的だったのですが
途中地点では
血を見ることで落ちつくようになり
現在は
痛みで生きていることを実感するようになりました。

でもこの辺の感覚は
十人十色なので
皆違うと思います。

薬の過剰摂取は失敗すると
胃の中の薬を吐き出すまで
吐かなければいけませんし
それはとても苦しいと思うので
おすすめしません。
そして自死は保険金が降りないし
確か自殺未遂も保険がきかないので
失敗した場合家族や周りの親戚に治療費等でとても迷惑をかけてしまいます。
綺麗に死にたい私や主様にとっては
全く綺麗ではない自死の方法かと思います。
ですがネットなどでは情報が少なく いいと国に判断された情報しか載ってませんので情報が足りません。


考えることを放棄して諦めてしまった私も
少し前まで主様の様に
私が悩んでることって
他の人にとっては
小さい悩みなんだろうな
って思っておりました。

その人の気持ちは
その人にしかわかりません。
周りの人に言っても
自死の検索で1番上に出てくる
求めてないアドバイスされそうな相談窓口に電話してみても
辛かったね。頑張ったね
って多分言ってくれると思います。

でも言うだけで
本人の苦しみをわかってくれる人は
きっと本人だけです。


ごめんなさい。
なんかまとまりがない
よくわからない文になってしまいましたね。

これをうった私も
なにが言いたいのかよくわかってません。
でもこれは"私"の考えですので
さっき言いましたが
十人十色なので
考え方はそれぞれだと思います。

ななしさん

たくさん辛い思いをされてきたのですね。すべてを投げ出してしまいたくなる気持ち分かります。
死後の処理だけは自分でできませんから、どんな方法を選んだとしても必ず誰かのお世話にはなると思います。それすらもためらわれる程、相手のことを思いやれる優しさがあるのですね。
『生きろ』とも『死ぬな』とも言いません。あなたの人生ですから、選択権はあなたにあります。でもね、死ぬのって、きっと痛くて苦しくて怖いものです。人生に絶望したのに、その上そんな苦しい思いまでして死ぬなんて…。
それにね、悩みの大小なんて気にする必要ないんです。悩みがあるのは、それだけご自身の人生に真剣に向き合ってる証拠ですから。
人間の体なんて脆いですから、その気になればすぐに死ねます。だからそう焦らずに。
まずは3ヶ月。周囲の視線も人の言うことも気にせず、好きに生きてみてください。そしてもし自傷したくなったら、あなたより弱い人、子供や病人や怪我人、老人、などに接してみてください。
きっと何かが変われますから。
長々とすみません。
読んでくれてありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me