なんか生きててよかったなあ
好きな音楽聴きながら勉強してて思った
いいことがあったわけじゃない
むしろ今週ある共テのことを考えれば
とてつもなく憂鬱にもなる
うまくいってない
模試は数日前の直前演習で過去最低点、大台を切った
とはいえ周囲に与える影響は怖いし
不安を言えるはずもなくて
焦ることばっかりで
でもなんだかやってられなくて
全部嫌になって
何も手につかなくて
ぼーっとして
此処に逃げ込んで小瓶拾ったりして。
それでもなんとか
好きな音楽を聴いて手を動かしはじめて
たくさんあるうちの一区切りを終わらせた
そうしたら急に
なんか生きててよかったなと、漠然と感じた
こうやって好きな音楽を好きに聴いて勉強することも
合否関わらず環境が一変するから
なくなるかもしれないと思えばなんだか寂しい
聴きたくて聴いてるわけじゃないのに
聴かないとしんどいから
精神安定剤的に音楽を呷ってるだけなのに
そう感じてしまうのが少し悔しい。
音楽にはかなわないなあ、と思う。
もしや恋してるのかもしれない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「音楽を呷る」って、「恋してるのかもしれない」って、素敵な表現・文章ですね。
私も音楽は好きです。きっとなかったら生きるのがもっと辛くて、もっと難しくなる気がします。
だから、生きてそれらに触れられてる瞬間は奇跡的で。
私もよかったなぁって思います。
あなたの小瓶にこうしてお返事も書けました。
音楽とあなたの出会いに感謝します。
お読みいただけたなら幸いです。ありがとうございました。
ななしさん
音楽に恋するってのは、なかなか素敵だと思います。いいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項