LINEスタンプ 宛メとは?

一緒に帰ってた友達が帰ってくれなくなった。4月から一緒に下校していた友達がいるんだけど、最近他の子とよくいるのを見かける

カテゴリ

4月から一緒に下校していた友達がいるんだけど、最近他の子とよくいるのを見かける。
最近は、私が「友達は他の子と帰りたいかな」と思って一人で帰っていますが、なんか友達を避けてしまっているみたいで。
前は私にもくっついてくれたのにさ、今はくっついてくれないし。
なんか寂しいな

133419通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人の気持ちを察することができる優しい人ですね。
相手への気遣いも大事だし、自分の気持ちを主張することも大事。
バランスが難しいですよね。
相手の様子を見ながら、タイミングをみて自分の気持ちを伝えられるといいかなとは思います。
一歩踏み出しても、踏み出さなくても、道が拓けますように。

ななしさん

友達と突然距離ができてしまうこと、辛いですよね。
でも、もしかしたらあなた様が友達を気遣って一人で帰るようになったことで、友達もあなた様に避けられている?と勘違いしているだけかもしれません。
1度勇気を出して思っていることを話し合ってみてはいかがでしょうか?

もしくは、悲しいですが友達があなた様を避けているという可能性もないわけではありません。
その場合は、こちらも大変勇気が必要ですが、新しい友達作りを頑張ってみてはいかがでしょつか?

私はもう社会人ですが、学生時代にあなた様と同じく友達と距離ができてしまったことがありました。
結局私の場合はノリが合わないということで本当にハブられていただけだったので、寂しくて辛かったですが、新しい友達を作ってその後の学校生活も楽しむことができました。

ただ、そうまでして作った友達ですが、大人になった今ではほとんど連絡を取る人はおらず、数人の本当の友達としか会うこともありません。

私が社交的でないだけかもしれませんが、案外学生時代の友達ってそのくらいの繋がりの人が多いです。

だからこそ、数は少なくても良いので、学生時代に大切な友達を見つけられると良いですね。
今勇気を出せば、その友達と仲直りできるかもしれませんし、勇気を出して仲良くなった別の友達が、一生の友達になるかもしれません。
陰ながら応援しています。頑張ってくださいね。

名前のない小瓶

私にもそういうことあったかも。寂しいよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me