LINEスタンプ 宛メとは?

自慢じゃない。言ってしまえば皮肉。傍から見れば、私は恵まれてるんだと思う。結果だけを見て、それまでの努力と過程と苦しみと悩みは無かったことにされる。意味がわからない

カテゴリ

少々良くない言葉を使っているので、自己責任でお願いします。


自慢じゃない。

言ってしまえば皮肉。



傍から見れば、私は恵まれてるんだと思う。

いじめられてる訳でもなく、学校生活に不自由なことも無くて、友達もいて家庭も平和で、何一つ悩むことも無くて、好きなものがあって、好きなことがあって、それを実行できて、毎日が楽しそうに見えて。


そんな夢物語、あるわけないのに。


その友達は本物だって言ってないし、悩みがないなんて一言も言ってないし、楽しいだなんて言ってないし、好きなことが出来るのは死ぬ気で努力したからだ。


結果だけを見て、それまでの努力と過程と苦しみと悩みは無かったことにされる。
意味がわからない。


「毎日楽しそうでいいよね」?
「悩みなんてなさそうだね」?
「私も好きなことしたいなぁ」?
「少しくらい努力してみたら」?
「友達たくさんいていいね」?


頭おかしいんじゃないの?
それは結果でしょ?
楽して生きてるとでも?
そうやって見えるようになるまでに、沢山苦しんで努力してるんだよ?

努力の跡が見えないって?
見せてないんだよ
見せて、嫌味?って言われるのは目に見えてんの


ふざけんなマジで
疲れた。


ちょっとだけ、愚痴とか漏らすね。
読まなくても大丈夫

コロナが流行ってオミクロンが来て、乗馬施設は臨休。
馬には会えないからストレスは溜まる一方。
馬以外でストレスを減らせた好きな人とはもう話す頻度が9割くらい減る。
ストレスの吐き出し口がない。


心が壊れる。
かわいた砂みたいに、少しでも刺激が加わったら崩れ落ちる。
疲労が溜まる。
体に現れる。
だるい。
発熱、頭痛、腹痛、神経痛、幻聴、当たり前のように体を襲ってくる。
重い身体と意識の中で、するはずのない足音が聞こえるのは恐怖でしかない。
そこからもまた、ストレスになっていく。


寝るに寝れない。
寝不足になる。
体調が悪化する。

悪循環だ。



いっその事休校にしてくれ。
他のとこは休校になったんだ。

うちの学校は石頭だから対応が遅れる。

もうやめてくれ
無理だ。
無理なんだ。
限界なんだよ


































もう、うんざりだ
友達ごっこも演技も学校も勉強も何もかも
ストレス、疲れを溜めるだけで出す場所がない
じゃあどうしろって?
アフターケアは?
やるだけやって終わりかよw
自己責任でってか?
意味わかんないし
見てるだけでわかるのかよ
分かるんだったらなんとかしろよ
自分じゃなんにもならなかったからこうなってんだよ
ふざけんな
心より、体が限界なんだよ
嘘を作らされて、それが癖になってんの
「大丈夫?」って言われて、「もう無理」って言いたいのに反射で「大丈夫」って言うしかできなかったんだよ
気づいて欲しいのに気づいて貰えない
気づかせたいのに出来ない
無理。無理です。無理でした
助けてください
心は死にました
死に追いやられました
修復不可能です
このまま体も死にますか
いやだつらいの。もういやだよ。こわいの。病んでるじゃ説明にならないぐらいつらいの。つかれた。このまま眠るようにしにたい。気づいたら冷たくなってるのがいい。やすみたい。やすめない。つらそうなとこは見せたくない。へんに心配されたくない。病院はいきたくない。病気で片付けられたくないの。



何書いてるんだろう

ごめんなさい
本当にごめんなさい
見捨てないで


頭おかしくなったかもしれない
ごめんなさい

133862通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も外から見たら恵まれているように見えるみたいです

いつも笑っているし、お金持ちだと思われているようで「悩みとかなさそうでいいね」って言われるけど...

友達の中で趣味がひとつも重ならなくて、愛想笑いしながらグループ内の推しの話を聞いてるだけ。

辛くて辛くて友達に相談しようにも、外面守りたくて相談できない。

朝になったら冷たくなっていたいなと思ったこともいっぱいあったし、自殺の方法を無意識に考えてしまっていたこともある。

勉強も追いつかないし、だから遊ぶ時間も取り上げられるしそもそも遊ぶ友達もいないのかも。

あなたに比べればなんてことないですねw

好きなことは乗馬なんですね?
その乗馬は死ぬ気で努力した後にできる好きなこと。

なのにコロナで臨時休業になってしまって馬に会えなくなってしまった。

努力することがすごく大変でその過程や苦労を友達は見てくれない、見えていない。

努力したからのあなたの素晴らしい結果なのに、外からは
なんでもできるような人に見えてしまう。

あなたは完璧な人として見られることに慣れてしまったんですね。

学校家庭共に平和で不自由なく、成績が優秀で何をしてもできて趣味に没頭することができるあなたとして見られることに。

辛かったですね。
大丈夫じゃ全然ないのに。

もう無理って言ってみて下さい。
どんな方法でもいいから、気づいてもらって。

裏で頑張ってたくさん努力して今のあなたがいる。
凄いことだと思うけど、頑張りすぎちゃダメです。

あなたの辛さは私には計り知れないけど
自分を追い詰めてしまってることはわかります。

病院で病気と判断されてそれで終わりなのは
嫌だと思う。心配もされるし。

だけど病院に行った方が楽になれるのではないでしょうか。
一回リセットしましょう。

リセットしてからもう一度やり直しませんか?

名前のない小瓶

そうか…そんなことがあったんだね…
馬にも会えないし、好きな人とも話せなくなっちゃうのか。ストレス、どこにも出せないよね、、
私、琥覇ちゃんと似てるところがあるんだ。
大丈夫って答えちゃうこと。休みたいけど休めないこと。辛そうなところは見せたくないこと。だから言いたい。

今まで、心も体も、こんなになるまで、めっちゃ頑張ったんだね。本当に、本当に、すごいよ。
もう、休んで良いよ。一緒に休もう。

名前のない小瓶

持ってるエネルギーを消化して、解消しないと、水に溺れたみたいに苦しくて、誰かと生活するのも、つけてる仮面で息苦しくてどうしようもなくなるね

なにもないところで、少しのあいだ、すべてを投げ捨てて休めたら良いのに

明日のあなたが少しでも息ができますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me