理由もないのに、精神的な苦しさがずっと続いてる。
最初に苦しさに気付いたのは、中1の秋頃。その時は、不登校になって家にいる時間が増えたからっていうのが理由だと思う。
中2、3になっても、苦しさは無くならなかった。不登校のままだったからなんだと思う。
高校生になって、通信制高校に入ったけど、それでも苦しさは続いた。高校に通ってる時間はどうにか誤魔化せたけど、1人になると苦しさを誤魔化すことが出来ずに泣いてた。
そして今、高校2年生が終わろうとしている時。やっぱり苦しい。死にたくないし、夢も希望もあるのに、死んじゃった方がいいんじゃないかって思いが続いてる。
どうすれば、苦しくなくなるんだろう。
僕は、どんな助けを求めているのだろう。
それが分からなくて助けを求めることができない。
もう、嫌だ。早くこの苦しみがなくなればいいのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
1度気づくとまた現れてくる。厄介なやつ。でもそれも自分。
楽しいときは、忘れるくらいどこかへ行っててくれるのに、1人になると戻ってくる。
厄介なやつ。
でも、貴方はそれの存在に気づけている。
それは、自分と向き合おうとしてる証拠。
そして、こうやって文章にできてる。
それってなかなか出来ないことだよ。
こんなの響かないかもしれない。
私も今苦しさと闘ってます。
苦しいの種類も度合いも、性格もきっと違うけれど、
あなたは今日もイヤになりながらも生きてて偉い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項