お話を書きたくなったので。
またもや抽象的な心理描写と掴み所のない話ですが、読んでいただけるのなら幸いです。
お目汚し失礼します。
------
冷たい風が吹いて、カーテンをふわりと揺らす。
肌に触れる夜の痛みが心地よかった。
音もなく降り積もる雪が指先に乗り、じんわりと溶けていった。
窓から身を乗り出して、夜の街に触れる。
檻から出る勇気もない私のささやかな抵抗。
ほんの少しだけ勇気を出すだけで、今すぐ飛び出せるのに。
与えられる現状に満足しないくせに、ただ惰性で変わらぬ今を生き長らえている。
すぐに逃げ出せる檻は鳥籠なんて形容できない。
辺りは静まり返っている。
もしかしたら世界が止まっているのかもしれない、なんてありもしない妄想を繰り返す。
ただ、生気のない街だけがありのままの私を認めてくれる。
誰も知らない私を、夜の街だけは知っている。
ぶる、と寒さに体が震えた。
窓を開けたまま、ブランケットを取り出して身に纏う。
どうしても窓を閉じることだけはしたくなかった。
今だけはなにも考えなくていい。
友達も学校も先生もなにもかも捨て置いて、からっぽな自分でいることが許されている。
まっさらな、新品のシーツみたいな私。
風が髪を揺らす。
雪は音もなく降り積もる。
冷えた夜の街に白い息が舞う。
ため息をひとつ吐いて、夜の街から身を隠した。
今日も布団は冷たかった。
手足の先は、もっと冷たかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんもも〜!
え、、なんかこれうちみたい…(ごめん)
でもなんか、これ読んでると、きれいなよるの街が思い浮かんでくるな〜きれいなお話つくってくれてありがとう!!
Momoka,sakuragi
素敵です。
表現がとてもリアルなのと、
私の心情に似ている部分があって、
共感できます。
朔さんの物語は素敵です。
とても読んでいて楽しいし、
本を出版しているような方と同じくらい文章が美しく、読み応えがあると私は感じています。
また気が向いたら物語を書いてくださると嬉しいです。
朔さんの物語が好きです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項