覚えてる人いるかな?
9年前ぐらいに、「ホット炭酸」ってのが売ってたんだよね。「ホットジンジャーエール」だったかな?
私はアレ、大好きだったんだよねー。
私的には、炭酸水って温めたら気が抜けるのに、炭酸にホットが??科学技術の進歩じゃーん!文明開花じゃーん!みたいなかなりの衝撃だったんだけど。
しかも味も凄く大好きで、元々炭酸大好きだったから、冬もホットで炭酸楽しめて最高じゃん!って思って、ひとりで気に入ってものすごく飲んでたんだよね。
ただ、周りはマズいって評判で。
誰にも共感されなかった(T . T)
1年ぐらいで終売になっちゃって。
また飲みたいなー。
誰か同じ思い出の人いないかなー。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
キャー!!お返事ありがとうございます!!
こんな小瓶にお返事こないだろうなーと思いつつ流したので、お返事頂けるなんてメチャメチャ嬉しいです!
しかも、同じ思い出がある方がいて下さって、2倍嬉しいです!!
ホットジンジャーエール、美味しかったですよね!
ホットだからか、ジンジャーの香りもしっかりあって、甘さは控えめでさっぱりしてて、微炭酸で、でもあったかくて…。なんかホントに今までに無い飲み物の感じでした。
CMも面白かったですよね。
もう、開発に苦労しました!ってのが全面に出されてて(笑)確かにCMも衝撃的でした。
リバイバル……あると…いいな……。
飲料会社の人が物凄い気まぐれを起こしてくれれば、あるいは…。
我々は忘れない。あの冬の『ホット炭酸』革命を…!皆が忘れても、我々の心にその存在がある限り、革命は失敗ではなかったのだ……!
そして頂いたお返事がメチャ読みやすくて、文章力の高さに脱帽だし、言葉のチョイスセンスが凄く好きだったので、いやもう嬉しかったです!本当にありがとうございました!!
ななしさん
ハイ!はいはい!挙手!
おぼえてます、ホットジンジャーエール!
画期的でしたよねぇ!
自分は小瓶主さんとは逆で、炭酸あんまり得意じゃなくて。
コンビニや自販機で飲み物買うことも、ほとんどないんですけど。
でもジンジャーエールの味自体は好きだし、あの商品はCMで見て衝撃受けて、実際どんなもんなのか、どうしても気になって。
ある寒い日に思い切って買ってみたら、これが美味しくて!
甘ったるくなく、炭酸もキツくなく、あったかいからちびちび飲めて。
こりゃええわ、今度から寒い時はコレにしよ~、とウキウキしてた、のに……
ね……。かなしみ。
なにかの拍子にリバイバル販売してくれることを願いましょ…
我々は忘れない、あの冬、『ホット炭酸』という為し遂げ得なかった革命は、しかし確かに起こったのだ……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項