LINEスタンプ 宛メとは?

もしも生きるのが辛いと思った人へ。人は、生きるが疲れる時もあります。自分が生きていてもいいのかわからなくなってしまう時があると思います

カテゴリ

人は、生きるが疲れる時もあります。
自分が生きていてもいいのかわからなくなってしまう時があると思います。

その時は、自分を褒めてみてください。
「今まで頑張って生きたね。」と
自分は頑張ったんだと自分で自分を認めてみてください。

少しは楽になるかもしれません。
保証はないですど、試すだけ試してみてください。

その他に、もし今生きていることが辛いなら、
もし幸せになるために死のうと思ってしまうのなら、
この言葉を思い出してみてください。


幸せになるために死ぬのではなく
幸せを見つけるために生きることを選択しませんか?

地獄から抜け出すために死ぬのではなく
その地獄の中の幸せを見つけるために生きませんか?

辛くなったらお返事でもいいしなんでもいいから、頼って欲しいです。
僕は誰でも生きて欲しいと思います。

135091通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
雫苗

ありがとうございます
なんだか心が軽くなりました
そうですよね。幸せを見つけることが人生の醍醐味ですよね
なんだか勘違いしてしまっていました
本当にありがとうございます

くうん。

ありがとう
なんでかな、一気に肩の力が抜けて泣いちゃいそう…
なんて、書いてたら、なんか、泣いちゃってるし…

ありがとう、頑張って見るよ
それから、メミグさんもよく頑張ったね

生vs死

ありがとうございます!なんか今までみた「頑張って生きて!」の内容の手紙の中で一番心に響きました。私は、親が最初は嫌だった。風邪がきっかけで乗りこえたけど・・・今はなんか辛い。毎日一回は泣く。どうしよう。教えてくれますか? by生vs死

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me