LINEスタンプ 宛メとは?

最近ネッ友への依存がすごい…宛メもそうだし、他のサイトとかでも依存してる。ネットのみんなはとても優しい、話が合うみんな大好きそうするとリア友と疎遠になってしまう

カテゴリ

最近ネッ友への依存がすごい…
宛メもそうだし、他のサイトとかでも依存してる。
ネットのみんなはとても優しい、話が合うみんな大好きそうするとリア友と疎遠になってしまう。ネッ友と比べちゃう。

わからないただネッ友がいるっていうのを自慢したいだけかもしれない

でも、リア友とネッ友何かが違う

みんなネッ友なんてダメだよ顔もわからないしと言う。

でもわたしは、やめられないそれがたとえ偽ってたとしても、優しい言葉をかけてくれたり、話が合うのは事実

顔がわからないけどその人を好きって思うのは、その人の言動、性格を好きになれたということ、だから別にいいんじゃないかと思った。

元々ネッ友は自分の思い描いた姿の人とやってるから、その人がどんな姿で、どんな顔かなんてわからない。

でも、ネットにいる以上は、そんな危険性なんてわかってやってるからわたしも気おつけないとだなー


結構言ってる意味がわからなかったらすみません。
独り言だと思ってください。

135614通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ネットって依存しやすいよね。

宛メもネットだからね。

お互いに気を付けようね。

ななしさん

私、アラフォーです。
10代のとき、リアルの友達いたけど、ネットのわけわかんない人たちに助けてもらったなぁって思います。でも、その人達とは会ったこともないし、これから会うことも絶対にない。だって、それがネットの関係だと思うんです。見えないことが多いからこそ、嫉妬もせず相手に親身になったりできるんだと思う。
でも、ネットの人も自分の知らない世界を伝え、そして自分も伝える、そんな関係性でいいんじゃないかなぁと思ってネットと付き合ってます。
私の価値観もまたネットでたまたま出会った世界です。いろんな価値観あるもんねー。

clione@天使

私もネッ友が増えてから、リア友と疎遠になりがちかも…

数人の仲いい友達とは変わらずだけど、仲が浅い子たちは必要以上に仲は深めなくなったな。

でも、それでいいんだと思う。

その距離感が私のとって、ちょうどいいんだなって思ったの。





ネッ友は、確かにあったこともないし、危ないかもしれない。

でも、それって、もしも会ったらとかの話でしょって思う。

会わなきゃ別に大丈夫だと思うし、必要以上に個人情報を出さなきゃいい。

それに、ここは国が認めているサイトだからある程度は大丈夫でしょ。

でも、多少は予防線を張っておいたほうがいいかもね。





なんか意味わかんないこと言ってすみません。

ゆっきー

わかる。わかるよ。本当に。。。
ネッ友だと本音が言えるんだよねwなのに先生とかは「ネットは危険だから」とか言ってくるよね。。。

本当気をつけて使えばネットもいいものなのになぁ

くうん。

顔なんかどうでもいいんだよ
私はネットっていう顔の見えない世界で
宛メイトを好きになった

それでもいいんだよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me